プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:32708
QRコード
▼ シコイワシ でコルトスナイパー入魂
ルアーを覚えるのとポイントを覚えるために、冬の間釣れない時期にあえて通った三浦の地磯に釣りに行った。
午前4時ごろ到着。
暗い中親父の形見のデカイクーラーボックス担いでえっちらおっちら汗をかきながら入釣。
そこそこ波は高いがいけるでしょう。
エギングとジギングを迷ったが、デカアジが三浦近辺を回り始めているとの事なので、ここは必殺ジグサビキ。
船用の長くて丈夫なサビキをちょん切って先に40gのジグをつけてぶん投げた。
サバとか来てたらラッキーなので、とりあえず5カウントからの1ピッチジャーク。
コツゥ
。
。
。
なんか今ぶるっとしたな。
まきまき
おお愛おしのシコイワシ ちゃん
今日は君がいる事が分かっただけで収穫だよ。
後でお猫様が来た時に献上しよう。
てな感じでもう1匹シコイワシ。
シコイワシでコルトスナイパー入魂完了。
笑えないけど俺らしい。
嬉しかったのはMHの硬さでも一応イワシの感触が分かった事。
その後、イワシを追っているサカナがいないかとレンジを下げたり、底を叩いたりしてみたが、反応は無し。干潮時間が近づいて潮が流れ始めて雰囲気が良くなった気がしたもののダメ。
回遊魚を狙うには時期が早いかな?
今年の目標はどんなに小さくても良いからブリ族を釣りたい。
だってうまそうなんだもん。
今日の磯にはエギンガーの方達が結構いました。
やっぱり季節、場所ごとに1番釣れてるターゲットを決めてやっていった方が良いのかな?
今更ですが。。。。。

午前4時ごろ到着。
暗い中親父の形見のデカイクーラーボックス担いでえっちらおっちら汗をかきながら入釣。
そこそこ波は高いがいけるでしょう。
エギングとジギングを迷ったが、デカアジが三浦近辺を回り始めているとの事なので、ここは必殺ジグサビキ。
船用の長くて丈夫なサビキをちょん切って先に40gのジグをつけてぶん投げた。
サバとか来てたらラッキーなので、とりあえず5カウントからの1ピッチジャーク。
コツゥ
。
。
。
なんか今ぶるっとしたな。
まきまき
おお愛おしのシコイワシ ちゃん
今日は君がいる事が分かっただけで収穫だよ。
後でお猫様が来た時に献上しよう。
てな感じでもう1匹シコイワシ。
シコイワシでコルトスナイパー入魂完了。
笑えないけど俺らしい。
嬉しかったのはMHの硬さでも一応イワシの感触が分かった事。
その後、イワシを追っているサカナがいないかとレンジを下げたり、底を叩いたりしてみたが、反応は無し。干潮時間が近づいて潮が流れ始めて雰囲気が良くなった気がしたもののダメ。
回遊魚を狙うには時期が早いかな?
今年の目標はどんなに小さくても良いからブリ族を釣りたい。
だってうまそうなんだもん。
今日の磯にはエギンガーの方達が結構いました。
やっぱり季節、場所ごとに1番釣れてるターゲットを決めてやっていった方が良いのかな?
今更ですが。。。。。

- 2017年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
kurikuri7さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント