プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:32078
QRコード
アジでタッチーな沖堤
ん〜また暫くログをサボってしまった。毎週のように行ってはいるのだが、帰って来たら片付けやら魚の処理やら料理やらで疲れてしまって、ログを付ける気力が。。。。。。青物の季節まではライトゲームの修行という事でここ最近沖堤アジングにどハマり中である。
んでこないだの土日に夜通し徹夜で行ってきました。
土曜日…
んでこないだの土日に夜通し徹夜で行ってきました。
土曜日…
- 2018年8月21日
- コメント(1)
初釣りもボーズ
久しぶりのログだけど、行っていなかったわけではなく、12月はベテランのお知り合いと2週連続で船でコマセ釣りに行って来た。イナダとちっこい真鯛が釣れたのは嬉しかったけど、船だからと言って簡単に釣れるわけでは無いんですね。まっ魚がいる場所に連れて行ってくれるからそれなりではあるけれど。
ホントは寒いから先…
ホントは寒いから先…
- 2018年1月5日
- コメント(0)
やっぱりアジな沖堤
昨日はいつもの沖堤防へ。シーズンも終わりかけだが釣果情報を覗くとサゴシ、イナダ、タチウオがポツポツとだが、釣れている様子。サゴシでもいいからサワラ食いてえー。と言う事でまた明らかにオーバースペックだと思われるショアジギタックル担いでGo!
ソルトルアーを今年から始めて、少ないながらも魚を取れたが、よく…
ソルトルアーを今年から始めて、少ないながらも魚を取れたが、よく…
- 2017年12月3日
- コメント(0)
やっぱりカマスな漁港と手巻き寿司な沖堤
金曜日のユウマヅメから車中泊で次の日の昼まで良く行く沼津の漁港。釣れなかったので日曜日はいつもの沖堤に行ってきた。シーズン終盤で名残惜しくて3日連続。嫁も良く許してくれるもんだ。っていうか諦めているだけか。。。。
沼津の漁港は狙っていた青物は釣れず、しょうがないので最後カマス狙いで20cmくらいのやつを5…
沼津の漁港は狙っていた青物は釣れず、しょうがないので最後カマス狙いで20cmくらいのやつを5…
- 2017年11月12日
- コメント(0)
最新のコメント