プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:33326
QRコード
▼ サワラでイナダな沖堤防
久し振りにログを付ける。
毎週釣りに行けてはいるのだが、いかんせん打ちひしがれて帰ってくる事が多く、釣れても釣れなくてもログを付けるという自分へのお約束が全く守れず。。。。。
んで2週連続で打ちひしがれてリベンジで沖堤防へGo!狙いはサワラ、タチウオ,青物、その他なんでも!
これまで成功体験とは言えないくらいのメタルジグでの釣果に引っ張られて、それにしがみつきメタルバイブやプラグ類をマズメどきに活用しきれずに釣れないという反省がある。初心者なりに考えて答え合わせが出来ればオッケーという事で。
という事でアピール力重視で28gのデカめのバイブから開始。曇りで北風強め。ちょうど日の出の時間帯から開始。
表層。。。。異常なし。 次!
カウント5。。。。。異常なし。次!
カウント10。。。。。異常なし。
カウント15。。。。。異常なし。
カウント18 着底からの巻き上げ。。。。異常なし。
早まき、ゆっくり巻き、リフト&フォール。。。。反応無し。
2つ隣ではサワラが釣れている。。。。
ベイトが小さいのでバイブでシルエットの小さいものに変えて再度探る。
カウント10からの巻き上げでガツーン!
中古で買ったラテオがいい感じで曲がる。よっしゃー アドレナリン 出して必死こいて巻き続けるも足元でサワラがポイーン。お帰りになりました。。。。。
失意のバラシ後同様のレンジをバイブで通すも不発。。。。。
周りもバイブで投げ続けているので、いい加減スレたか?
ここは必殺メタルジグでカウント10からの早まき。ガツーン!一発回答。ってか結局メタルジグジグかよ。
なんとかかんとか慣れないタモ入れも成功してサワラ70cmを捕獲。
嬉しい----
サゴシじゃないでしょ?
その後はあちこちで40cmアベレージのイナダ?ワカシ?のナブラが起こって賑やかな海に。ナブラほぼ初めてかも。
イナダ3本ほど捕獲して2本はアジ釣りのおじさまに貰って貰った。よくよく考えると魚を人に貰って貰ったの初めてかも。。。。
毎年そうだけど魚の胃の中にはシラスよりちょっと大きいくらいのベイトが詰まっている。この状況でデカくてアピール力のあるルアーでもバイトするものなのか?試すしか無いか?
とにかく久し振りに満足できる釣果に出会えました。
チャンちゃん!
- 2019年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
kurikuri7さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント