プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:32044
QRコード
▼ デカモンゴウな漁港
またイカネタで取り上げて頂いた。釣りも文章も下手くそなのでちょっと恥ずかしい。
今回は平成最後の釣りなんで、ボーズは是非避けたいという守りの姿勢から少しでも可能性の高い漁港のエギング&エギングタックルでのジギング。イカとあわよくばフラットとタチウオを狙いたい。
サーフ、磯での釣果は何故か昨年から恵まれず、好きだけど好かれずみたいな感じなんで、今回はパス。という事で有給取って館山へGo!
ちゃんと起きれて4時半には釣り場に入れた。
日の出がだんだんと早くなって来ましたね。既に明るくなりつつあった。
予報は風がほとんどないはずだった。。。。。が東寄りの爆風。堤防先端部に入るも立ち位置が横風の爆風。
前日の雨の影響?2枚潮ってやつ?で妙に潮の動きが気持ち悪い。ラインが延々と出て行くし着底してるはずなのにテンション張ったまんまでシャクッた感触もなんか違う。潮にラインを持っていかれてる可能性が高い。
何やっているのか分からない。
後ろから風を受けられる堤防付け根付近に移動。
明るくなって周りでも釣れている様子は無し。エギ、ワーム、鉄板、ジグでボトムを中心に生命反応を探す。
すると必殺シャクリ合わせからのー。。。。ズンッ。。。ジリジリジリ エギングにしてはキツめのドラグがユックリと出される。藻とかゴミでは無いと思うが、とにかく重い。
浮いた!海面をイカらしき物体がユックリと近づいてくる。プッシュ〜。イカ確定。
アオリでは無く、モンゴウ。デカイ。
モンゴウは身も厚くておいしいので大好き!
家に帰って計るとなんと2キロジャスト。
先週アオリでキロアップ達成出来たが、まさかのモンゴウで2キロ達成!
うれしい!
でも先週のイカで3日間イカを食べ続けたから家族には飽きられてしまった。イカはもうしばらくイーッカ。次からはフラットに集中しよっと。そして釣れない釣りが続く。。。。
- 2019年4月28日
- コメント(1)
コメントを見る
kurikuri7さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント