プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:32053
QRコード
久し振りの獲物 春イカな漁港
ん〜。週一で釣りに出かけているけど前回の釣果は3月中旬に会社の人達と出掛けた船のアジのみという悲しい貧果。イカにしてもフラットにしてもこの時期は難しい。。。と思いたい。初心者のくせに色んな釣りに手を出しすぎてなかなか上手になれない。。。
でも食べたいのはイカで釣りたいのは魚。。。それでは夜はイカを狙…
でも食べたいのはイカで釣りたいのは魚。。。それでは夜はイカを狙…
- 2019年4月22日
- コメント(0)
イカした釣具屋とイカな漁港
ログが遅れて先週の金曜日の話です。どうやらその前週と前々週は東伊豆ではヤリイカが良く釣れている情報をソル友のMizukiさんから頂いて居ても立ってもいられずに東伊豆にGo!
イカ美味しいもんね。冬は寒いし釣りものが少なくて辛い状態から春を感じられる季節になった事だし。南方系の遺伝子には冬はキツイです。
金曜…
イカ美味しいもんね。冬は寒いし釣りものが少なくて辛い状態から春を感じられる季節になった事だし。南方系の遺伝子には冬はキツイです。
金曜…
- 2018年3月7日
- コメント(0)
やっぱりカマスな漁港と手巻き寿司な沖堤
金曜日のユウマヅメから車中泊で次の日の昼まで良く行く沼津の漁港。釣れなかったので日曜日はいつもの沖堤に行ってきた。シーズン終盤で名残惜しくて3日連続。嫁も良く許してくれるもんだ。っていうか諦めているだけか。。。。
沼津の漁港は狙っていた青物は釣れず、しょうがないので最後カマス狙いで20cmくらいのやつを5…
沼津の漁港は狙っていた青物は釣れず、しょうがないので最後カマス狙いで20cmくらいのやつを5…
- 2017年11月12日
- コメント(0)
釣りバカなウィーク
今週は久しぶりに有給を取った上に仕事ついでに釣りをして来たので3日連続で釣りをした。
有給の前日外房の勝浦に入って夕方からアジ狙い、朝に堤防から青物狙いの計画。
BBシリーズでアジングタックルを買ってしまった。第1投7gのメタルジグ。 早速反応があり、アナハゼが釣れた。入魂完了。
その後ジグ単など試すも反応…
有給の前日外房の勝浦に入って夕方からアジ狙い、朝に堤防から青物狙いの計画。
BBシリーズでアジングタックルを買ってしまった。第1投7gのメタルジグ。 早速反応があり、アナハゼが釣れた。入魂完了。
その後ジグ単など試すも反応…
- 2017年10月7日
- コメント(0)
変な形で初アオリ
今週も仕事のついでに伊豆の西方面へ。金曜日に晩から入って夜はエギング、朝からはショアジギの計画。
青物釣りたくてショアジギ熱が上がって磯へ行きたかったが、バイオマスターのスクリューキャップが無くなっている事に気付いて大事を取ってボロいリールで堤防でやる事にした。
っで代用はこれ
釣りを始めた時に近所の…
青物釣りたくてショアジギ熱が上がって磯へ行きたかったが、バイオマスターのスクリューキャップが無くなっている事に気付いて大事を取ってボロいリールで堤防でやる事にした。
っで代用はこれ
釣りを始めた時に近所の…
- 2017年10月1日
- コメント(0)
ペンペンな漁港。ようやっと曲がったコルトスナイパー
ワラサとかサワラとか食べたくて今年買ったショアジギロッド。漁港なんかじゃ使う場面が少なくて磯に行った時にシコイワシとエンピツ以下のカマス釣ったくらい。よくかかったなというくらいのサイズしか釣れていない。今度こそとの思いで先週カマスが釣れた沼津の漁港へ行ってきた。ソーダカツオ、ペンペンシイラ、ショゴ…
- 2017年9月3日
- コメント(1)
沈黙の沼津サーフ カマスな漁港
土曜日は沼津サーフで青物かペンペンでも釣りたくて前日の夜に家を出た。
3時まで仮眠を取る予定でタイマーをセットしたが起きたら空が明るかった。5時に目が覚めた。
またやっちまった。
そそくさと道具を担いで浜に降りて場所に入った。
向かい風が強い。天気予報通りだが向かい風はきつい。
まずは水深を見るためにジグ…
3時まで仮眠を取る予定でタイマーをセットしたが起きたら空が明るかった。5時に目が覚めた。
またやっちまった。
そそくさと道具を担いで浜に降りて場所に入った。
向かい風が強い。天気予報通りだが向かい風はきつい。
まずは水深を見るためにジグ…
- 2017年8月27日
- コメント(0)
最新のコメント