プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:1286916
QRコード
目指せM点超え!
▼ 久々に厳しかったデイゲーム
まず、お知らせ
第1回目の清掃活動の御案内
7月19日(土)
9:00~約1時間程度を予定。
場所は大分市内河川で調整中
ホームページ、Facebookページも準備中です(近日出来上がり予定)。
また、同日BBQも行います。
BBQの御案内
BBQ
開始時刻 19時~
場所 神崎海水浴場
参加費2,500円
※別途駐車料金1台500円
ソフトドリンクは準備致しますが、アルコール類は御持参下さい。
※未成年者による飲酒及び喫煙、また、飲酒運転は厳禁です。
お申し込みはTCPのホームページ完成後、フォームからのお申し込みとなります。
ホームページ完成後受付開始のログ上げます。
楽しみにお待ち下さいませ。
定員20名。
定員に達し次第締め切らせて頂きます。
4月に続いてのBBQ!
大分のソルトアングラー集合ですよ♪
シーバスもアジンガーもエギンガーもソルト楽しむアングラーであれば誰でも歓迎です♪
夏の思い出にみんなでワイワイやりましょう!
絶対楽しいです!
是非御参加お待ちしております。
--------------------------------------------------------------------
先日、清掃活動の件で書類を提出すべく、大分へ。
今回は釣りに行ったというよりは国土交通省への申請がメイン。
ただ、勿論釣りにフィールドへも出た。
到着時朝の上げ7分程度。
このタイミングから下げ3分を狙って時刻を調整してきた。
当日は雨がまた降っていない状況で前回の大分釣行時のようにラクな展開にはならないとは思っていた。
しかしながら、フィールドに立つと前回程良くは無さそうだが、釣れなくもない印象だ。
水質的にもいかにも夏の水という感じではない。
水温もまだ釣れる水温だ。
ワンチャンスあるか?という風に映る。
スタート時セイゴのボイルが2発。今が時合いだとすぐに準備し、キャスト開始。
バイブ、ミノーでピンを鉄板で広範囲を攻めるが全くバイトが出ず。
セイゴのボイルもキャストを始めてからは無くなった。
恐らくいるが、釣りきれない。
これは厳しいと、移動をかける。
次に向かったのは堰下。
居ればすぐに分かるポイントだ。
こう水温が上がってくると、やはり良いのが水が出るポイントや流れが出る所。
オープンエリアでも流れはキーとなる。
デイゲームということで白く泡立つ水のシェードがある堰下を選択した訳だ。
しかし、ここでもサッパリ!
ここで厳しいならと、時間も時間ということで切り上げ、2、3時間の短い今回の釣行を終えた。
今回は久々に完封負けを喫してしまった。
次回リベンジを…
ということで、ここから国交省に出向き、本来の目的を果たしに。
書類提出の後担当者と打ち合わせを行った。
無事終了し、今回のTCP第1回清掃活動の告知に至った。
あとは19日を待つばかり。
皆様お待ちしております。
一緒に掃除しましょう!
夜はTCPのHPをサーバーアップ前に相方とチェック&修正。
間もなく、アップ予定。
BBQはHP完成後HPのフォームから受付。
こちらも御参加お待ちしております。

Android携帯からの投稿
- 2014年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント