プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:376
  • 総アクセス数:1284255

QRコード

眉唾物は本当に眉唾か?

「バイトが出る前に空気が変わった、、、」キリっ。
こんな事を言ってるから胡散臭い感じがするんだろうけど。爆
以前も書いた事がありますが、子供が夜泣きをするタイミングはシーバスの活性が上がる時間と同じでした。
自分の子供だけですかね?
嫁さんの事を考えて釣りを休んでいた(2年半)時期なので、本当にストレスが…

続きを読む

釣りの整理整頓

そろそろ整理整頓の時期。
どんなアプローチでも「釣れた理由」というのは存在すると思っています。
自分はジャーキングに関しては細かく理由を分けています。
ベイトにするのかベイトとの差別化を図るのか?
今はメジャーになりましたが、静岡県西部にはデイゲームで両型が釣れる河川があります。自分が通っていた当時は…

続きを読む

シーバスライフ

  • ジャンル:日記/一般
  • (読書)
隔月の読書。
そう言えばあまりシンペンを使わなくなってしまったな、、、と。そういえばヒフミクリエイティングでウッドのシンペンが発売になったみたいですね。(表紙のルアー)
今時、ウッドとなるとかなり大変だと感じるんですが、だからこその気概というか「こだわり」には興味がある。
ビルダーの米澤さんと小沼プロの…

続きを読む

「粋(イキ)」とは何ぞや?

寒い冬。まぁ防寒すれば寒くない、、、。
しかし車から離れるのは苦痛だ。汗
周りのライトアングラーがサクサク釣るんで浮気を、、、初心者のシーバスアングラーはしっかりと教えたジャーキングで60クラスを釣っていた。
「もう少し暖かくなってからで良いや」なんて思っちゃうから良くない。フレッシュな喜ぶ顔を見て「自…

続きを読む

カスハラって、、、

カスハラ、中々に難しい問題らしいですねぇ、、、。
「カスタマーハラスメント」
まぁ所謂、接客する側に対してのハラスメント。
そう言えば自分も接客業を生業としているので、接客に対する認識はまぁまぁウルサイ。笑
接客って地域差が出るんで面白いと言えば面白いんですけど、ちょっと履き違えをしてしまうと大きな問…

続きを読む

妄想で暴走。

「クリスマスに釣りに来れる奴なんて居ないだろ〜」
、、、。
思惑は見事に外れ、数人のアングラーが。笑
にわかに?賑やかな河川内。
流石にひっそりと楽しみたいのでこっそりと釣りをしておりました。が、先日の雨で終わりっぽい。だから書き始めたんですが。爆
しかし近年まれに見るどころではない。初めて見るレベル。…

続きを読む

この流れに、、、乗るっ!

自分も流れに乗じまして、、、。
第5位。
唐突に始まってますが、、、汗。
携帯水没にて写真はスクショ。さて、何が悔しかったのか思い出せないのが悔しい。爆
ご覧の通り?昼マズメの魚でしたが、記憶と記録の時期差で最早、全米が泣いております、、、泣。
やはり「記録」は大事ですね。記憶力は低下します。もう少し遅…

続きを読む

ベイスラッグの系譜

前回の続きという感じでルアーをリペイント。
若鮎系にしようと、、、本来なら黄色(ゴールド)系で塗るところですけど、それだと手持ちのランドラゴと被るんで敢えてグリーン系で。
いや、こっちの方が良かったかな、、、?
背中は黒に蛍光イエローを混ぜて。
因みにエアブラシはプラモデル用の安物。確か1万円しなかった様…

続きを読む

「ナイスゲーム!」もしくは「ナイスフィッシュ!」ボタンがあったらいいね!

我が「ほげログ向上委員会」の会長、hamayuuさんと電話をしていた。
釣りの話やらなんやら、、、。
そんな中で「最近、インスタ始めたんですよー」と会長が。まぁ前回、一緒に釣りをした時に聞いたんですが(爆)、その話の前に「最近、記憶力が落ちたよね〜」という話題が出ていたのでツッコミは割愛。笑
自分は会長と同年…

続きを読む

釣り人はしゃべり過ぎる

束の間の休み。
フロリダホロならぬフロリダクリアーにする予定だったんですけど、この先に使う塗料が固まっていた。笑
塗料を買いに行くと行きたかった釣具店に行く時間が無い。タイムリミットは次男が帰ってくる14:00までなんで続きは次の休みにでも。
って事で釣具店へ。ルアーを物色していると向こう側の棚のところで…

続きを読む