プロフィール

自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:1098
- 総アクセス数:2019394
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ターボライター不調対策

めっきり寒くなりましたネ、
愛煙家は釣り場でターボライターを使う方も居ると思う。
でも、寒くなると急に不調になったりしませんか?


自分はカメヤで買ったこのガス補充式ターボライターを使ってます。
でも、ガスが無くなるとターボライター対応のライターガスを入れても不調になります。
結構、気に入ってるので何とかならないかと思ってました。

それと、コテライザーと言うガス式半田ごてを愛用してます。
これも寒くなると不調になる。
ガス補充式ターボライターに、このコテライザー用の赤い缶のガスを入れると多少はライターガスよりはマシ。
でも、不調なのは変わらない。(´;ω;`)
それで、探していた物がついに見つかった!
コテライザー冬季専用ガス
これ、アマゾンもヤフオクもモノタロウも扱いが無いので諦めていたガス。
メーカーの直売店でのみ、手に入るようです。
これは、気温が10℃低くても普通と変わらず使えると言う物。
このガスを入れれば、


コテライザーは完全復活し、

ターボライターは完全になり、

30年以上前のガスバーナーも完全復活すると言う、
とても、素晴らしいガスです!
着火もパワーも新品状態に戻ります。
入れていたガスの問題も大きいようです。
お値段、高いですが、バーナー系でお悩みの方、
お勧めできます!
中島銅工㈱公式のコテライザー専用ショップ
https://www.nakajimadoko.co.jp/shop/list_1/70_61.html
- 2020年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント