プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:759924
QRコード
▼ 夏ヒラメ、ご近所にて発見。。
最終的に狙い通りの釣果を得られなかった前回の遠征がなぜ大満足となったのか?






それは僕1人宮城でいくら釣っても辿り着けないかもしれない、そんなものに触れられたからです。
上には上がいるとは言いますが、想像を超える上手い方はいるもので、そういった方に出会うたび僕なんかは簡単に考え方に影響を受けます。
こんな事を書くと横着者のように感じられますかね?笑
遠征後はいつもの釣りにも新鮮さが感じられてより楽しくなります。
宮城に帰って来てからの釣りですが、最初に入ったポイントにはこの前必死に追いかけた魚が入っている模様。
今の状況でこれを狙うと何も釣れなくなるリスクが高くなるのですが、やはり狙ってしまいます。
先日の遠征で譲り受けたルアーを使用し、まだ未完成だけど教わったメソッドを使い誘って行くと…
コツン。
久々にヒラメ狙いの釣り方でのバイト、小さいのはすぐ分かりましたが慎重にランディング。


まだまだ物にできていないメソッドでの釣果なのでちょっとラッキー感のあるものになってしまいましたが、嬉しい1枚です(^^)
キミ結構近所に居たのね…笑
この後はマゴチもキャッチ。


ただでさえ立ち位置が低く釣り辛いポイントなのに斜め向かい風がビュービューの波はザブンザブンでまともな釣りは不可能。
飛んで、引き抵抗があって、下のレンジで粘るルアーを少しでも良さそうな所に落としたら運良く釣れてくれました。
やっぱりマゴチでも喜ぼうと思っていたのがよかったのでしょうか(^^)
そしてそして、この次の釣行は2連でホゲまして…笑
8月の最後の釣行ではマゴチをキャッチ。

これはヒラメ狙いの0テンションメソッドを使おうとしたら波に乗せきれず失敗したので、そのまま落としたら食いました。
マゴチでも喜ぶことが大事だと感じたと前回のログで書きましたが、この前日(僕がほげた日)、突然静岡から来て目の前で2枚も釣ってしまった方がいらっしゃったのでヒラメを意識せずには居られない状況でのこのマゴチ。。

やっぱりマゴチでは満足できそうにありません!笑
マゴチも好きですが、ヒラメが釣りたい。
自分でもなぜこんなに拘っているのかよく分かりませんが、ガンガン狙っていきます(^^)
タックル
ロッド : Foojin'AD PODEROSA 102M
リール : Vanquish4000XG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE1.0号
リーダー : フロロ20lb
- 2018年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント