プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:896
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3056462

Pazdesignブースの見所を紹介します!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

今週はフィッシングショーOSAKA2017全力特集。

ということで本日は

Pazdesignブースの見所をご紹介!!

フィッシングショーと言えば新商品の展示ももちろんですが、製品を直に触って、見ることが出来るチャンスです。

ということでPazdesignでは

ウェーダー、シューズが全サイズ試着可能です。

kf8s8s8956ypa8xcwhvm_480_480-eda53eee.jpg
※写真はフィットハイブーツフットウェーダーです。

ウェア類の中でも足のサイズと本体のサイズを合わせないといけないウェーダーは中々適正サイズがわかりにくいものです。

なので、是非この機会に試着してお確かめ下さい。

ブーツタイプ、ソックスタイプいずれもご準備しております。

関西では中々直接見れないトラウト用のウェアも多数展示します!!

また、弊社スタッフが常駐しておりますのでウェアに関するご質問も随時承っております。

製品の特徴やウェアやウェーダーのメンテナンス方法等日頃のお悩みをここでスッキリさせて下さい♪


そしてお次は、こちら。

カタログのイラストを描いていただいているトキシンこと

時川真一氏のイラスト原画をブースにて展示します。
時川氏ブログはこちら↓
http://tokishin.exblog.jp/

ご自身も大の釣り好きなトキシンさんのイラストですが、原画を見れる機会は中々ありませんのでトキシンファンの方は必見です。

ckyx3b43uzdg3edagmmo_480_480-5bd26bf5.jpg
原画は色合いや線のタッチがより鮮明で素敵です♪

トキシンさんの絵は本当に魚や人物の表情が非常に豊かで、見れば見るほど引き込まれていきます。
ユルく描かれた部分もあれば、ハッとするほどのリアルな描写もあり、その対比が印象的です。
色彩も豊かですが不思議とうるさくなく、心温まるようなイラストだと思います。

本当に滅多にない機会ですので是非、ブースにお立ち寄りの際はゆっくりとご覧下さい♪


そして更に!!

ブース内で流すスライドショーを準備しているのですが

9rz855t6vbta5j36rn95_480_480-4c25c302.jpg

その映像の音源はなんと『COKEHEAD HIPSTERS』の楽曲を使用させてもらってます!!

vmtg67gennyjgad8rs6s_480_480-82c70ecb.jpg

フリーマガジン『LowBite』やアパレルブランド『SUSPEND』、そしてアングラーとしてもお馴染み小松靖氏がフロントマンを務めるロックバンド、COKEHEAD HIPSTERS。

今なお精力的にライブを行い、熱狂的なファンも多く、AIRJM世代のコジマは大好きなバンドです。
COKEHEAD HIPSTERSのHPはこちら↓
http://www.cokeheadhipsters.com/

音楽好きの方は是非ともお楽しみに!!


そして当然、2017春夏の新製品も沢山展示します!!

特に今年の新製品の目玉は、『濡れるほど滑らない』独自素材を配合したラバーとフェルトのハイブリットソール採用のウェーディングシューズ『ハイブリットウェーディングシューズNPG』。

epiayadkoh2v2g2v66dx_480_480-7b96ece3.jpg

そしてそのラバーを採用した海外遠征にも対応するオールラバーモデル。

e6b9psmvdzo9miken44n_480_480-819d9dd1.jpg

こちらのウェーディングシューズ2種類は必見です。

そして自信作のレインウェア。

8hzpzrvsd8f2ieppcmzu_480_480-98311de0.jpg

6rrizah59ugujcdcoobo_480_480-46e71680.jpg
umic4sj54xenunj9bmbk_480_480-4bad661e.jpg

特にレインパンツはウェーダーに採用しているフィットハイモデルで、ハイウェスト仕様なのにサスペンダーがありません。

hdp63dkty5ch2pwd3ta4_480_480-d6110f7e.jpg

ウェーダーもそうですが、フィットハイモデルの快適性は是非味わっていただきたいです!!

そしてもちろんこちらも初お披露目!!

8snxts6w47movw9a2dor_480_480-9549aad2.jpg

6hu3n72aehhoesr3jwn5_480_480-9e3866a7.jpg

パワード・ラブラ&feel150SG!!

こちらもメインでプロデュースしたテスターの森大介氏がブースに常駐してますので、色々質問してみてください♪

また、このお二人も時間帯によってはブースにいますので、見つけたら是非色々突っ込んだ質問をしてみてください。

cts9b8ha6w9d53c9h3jw-6966216c.jpg
アルバトロス150FGのプロデューサー・林健太郎氏

2mibj7txc4o5gszz4o3n_480_480-4c017cb4.jpg
バックウォッシュ・ビヨンドのプロデューサー・平中竜児氏

もちろん釣り以外の話でもどうぞw

他にも今年は新製品が盛り沢山ですので是非お楽しみに♪


と言った感じで、大まかにブースの見所をご紹介させていただきましたが、今日はこの辺で。

是非Pazdesignのブースで見て、触って、聞いて、楽しんで下さい♪


出展情報↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whuim5cyu3
ブースでのイベント紹介↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whu7yfihrz
カタログのアレコレ↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whu4h83s5b





・パズデザインHP   
http://www.pazdesign.co.jp/   

・パズデザイン公式Facebook   
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/   

・reed専用ページ   
http://reed-lure.com/   

・fimo釣りログ一覧   
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
 

コメントを見る