プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:513
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:3056079
▼ 日曜日のどうでもいい話 その99
- ジャンル:日記/一般
- (ソルトウォーター, pd, Pazdesign, 日曜日のどうでもいい話, PSL, フレッシュウォーター)
皆様こんにちは!!
コジマです。
気が付けば99回目、そんな日曜日のどうでもいい話です。
いつも読んでいただいている皆様には心から感謝しておりますが、特に100回記念プレゼントとかはありませんので何卒ご了承ください。
100回記念に100万円プレゼント!!とか出来るくらい私もお金持ちになりたいですが、現状無理なのですみませんwww
それでは今日のBGMからいきましょう↓
Red Hot Chili Pepers『Higher Ground』
今日はレッチリです。
どうやら今年のサマソニにやってくるという事で選んでみました。
こちらの『Higher Ground』はですね、彼らが世界的に知られるきっかけとなった『Mother's Milk』に収録されている曲で、スティービィー・ワンダーのカバーで御座います。
(そう言えば数年前にダンサーの菅原小春さんがスティービィー・ワンダーと出てるCMで流れてましたね。)
メンバーも若いし、PVの作りも荒くてお金掛かってない感じですが、それがまた時代を感じさせて良いっすね(笑)
アルバム全体を通してですが、ジョンのギターもまだギャンギャンにHR/HM感が感じられます。
是非、今のレッチリと聴き比べてみて下さい。
さてさて、そんな感じで昨日、今日は横浜フィッシングショーが開催されております。
いよいよ今年も釣具業界も動き出しましたね。
皆様お気に入りのアイテムは見つかりましたでしょうか?
私はちょっと所用で見に行けないので、大阪でしっかり見てこようかと思います(笑)
そして今週はやっとカタログの入稿も終わり、いよいよ大阪フィッシングショーの準備も佳境になってきました。

最終のデジコンをチラ見せ♪
そしてテスターの小助川さんプロデュースの新ルアーも完成形に近付いております。

今回はバチシーズンという事でバチっぽいカラーをチョイス。
バチにマイクロベイトにと通年使えるルアーですが、実績もバッチリ。
細身でこのウェイトですが重心移動も入ってキャストフィールも中々♪
未塗装モデルでの釣果が現在発売中のThe SeaBassに掲載されていますのでそちらもご覧ください♪
日々の更新でも新製品を続々と案内中ですが、開発中のアイテムも色々ありますので2019年もご期待下さい。
んで、フィッシングショーもですが今週末の大きなイベントと言えば…センター試験ですね!!
って、昨年も確かこんな話をしてたような気がしなくはないですが、年取ってくると同じ話何回もするようになるんですね、本当にwww
まあ、センター試験の是非や大学制度そのものの是非っていうのも叫ばれていますが、現時点ではやはり大学受験とは人生のターニングポイントであるのは間違いないでしょう。
そして受験生の皆様もここに向けて頑張ってきたでしょうから、是非とも実力を発揮して貰いたいですね。
当然、ここで皆さんの人生の全てが決まる訳ではありません。
でも、何事も成功するに越した事はないですよね♪
だから出来る限りの、思いつく限りの事はやりましょう!!
このログがアップされる頃は既にセンター試験も8割方終わってますが、この後まだまだ国公立の前期・後期、私立一般入試と続きます。
センターの結果が良かった人も悪かった人も、まだまだここからですからね!!!!
ここで最後に一つ余談です。
私、コジマも大学受験をして大学に行きました。
地元の私立大学の法学部に合格し、卒業しましたが就職先は釣り具の小売りチェーン、そして現在は釣り具メーカーの営業です。
もちろん法学部で得た知識(って言うほど勉強してないけど…)の殆どは現在使ってませんwww
そう、先週も言いましたが将来何してるかなんて今時点じゃわかりません(笑)
自分の夢を叶える為にどうしても志望校に行く必要がある人もいれば、進んだ先にもっと熱中できる事を見つけて違う道を歩く人もいる。
いずれの道もあなただけの道です。
自信を持って進んで下さい♪
それでは今日はこの辺で。
あっ、そういえばキングフィッシャー様の週間ランキングにfeelが入ってきましたね~♪

という事は…バチ抜けしてますね、これは♪
今年は期待できそうですね!!
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
気が付けば99回目、そんな日曜日のどうでもいい話です。
いつも読んでいただいている皆様には心から感謝しておりますが、特に100回記念プレゼントとかはありませんので何卒ご了承ください。
100回記念に100万円プレゼント!!とか出来るくらい私もお金持ちになりたいですが、現状無理なのですみませんwww
それでは今日のBGMからいきましょう↓
Red Hot Chili Pepers『Higher Ground』
今日はレッチリです。
どうやら今年のサマソニにやってくるという事で選んでみました。
こちらの『Higher Ground』はですね、彼らが世界的に知られるきっかけとなった『Mother's Milk』に収録されている曲で、スティービィー・ワンダーのカバーで御座います。
(そう言えば数年前にダンサーの菅原小春さんがスティービィー・ワンダーと出てるCMで流れてましたね。)
メンバーも若いし、PVの作りも荒くてお金掛かってない感じですが、それがまた時代を感じさせて良いっすね(笑)
アルバム全体を通してですが、ジョンのギターもまだギャンギャンにHR/HM感が感じられます。
是非、今のレッチリと聴き比べてみて下さい。
さてさて、そんな感じで昨日、今日は横浜フィッシングショーが開催されております。
いよいよ今年も釣具業界も動き出しましたね。
皆様お気に入りのアイテムは見つかりましたでしょうか?
私はちょっと所用で見に行けないので、大阪でしっかり見てこようかと思います(笑)
そして今週はやっとカタログの入稿も終わり、いよいよ大阪フィッシングショーの準備も佳境になってきました。

最終のデジコンをチラ見せ♪
そしてテスターの小助川さんプロデュースの新ルアーも完成形に近付いております。

今回はバチシーズンという事でバチっぽいカラーをチョイス。
バチにマイクロベイトにと通年使えるルアーですが、実績もバッチリ。
細身でこのウェイトですが重心移動も入ってキャストフィールも中々♪
未塗装モデルでの釣果が現在発売中のThe SeaBassに掲載されていますのでそちらもご覧ください♪
日々の更新でも新製品を続々と案内中ですが、開発中のアイテムも色々ありますので2019年もご期待下さい。
んで、フィッシングショーもですが今週末の大きなイベントと言えば…センター試験ですね!!
って、昨年も確かこんな話をしてたような気がしなくはないですが、年取ってくると同じ話何回もするようになるんですね、本当にwww
まあ、センター試験の是非や大学制度そのものの是非っていうのも叫ばれていますが、現時点ではやはり大学受験とは人生のターニングポイントであるのは間違いないでしょう。
そして受験生の皆様もここに向けて頑張ってきたでしょうから、是非とも実力を発揮して貰いたいですね。
当然、ここで皆さんの人生の全てが決まる訳ではありません。
でも、何事も成功するに越した事はないですよね♪
だから出来る限りの、思いつく限りの事はやりましょう!!
このログがアップされる頃は既にセンター試験も8割方終わってますが、この後まだまだ国公立の前期・後期、私立一般入試と続きます。
センターの結果が良かった人も悪かった人も、まだまだここからですからね!!!!
ここで最後に一つ余談です。
私、コジマも大学受験をして大学に行きました。
地元の私立大学の法学部に合格し、卒業しましたが就職先は釣り具の小売りチェーン、そして現在は釣り具メーカーの営業です。
もちろん法学部で得た知識(って言うほど勉強してないけど…)の殆どは現在使ってませんwww
そう、先週も言いましたが将来何してるかなんて今時点じゃわかりません(笑)
自分の夢を叶える為にどうしても志望校に行く必要がある人もいれば、進んだ先にもっと熱中できる事を見つけて違う道を歩く人もいる。
いずれの道もあなただけの道です。
自信を持って進んで下さい♪
それでは今日はこの辺で。
あっ、そういえばキングフィッシャー様の週間ランキングにfeelが入ってきましたね~♪

という事は…バチ抜けしてますね、これは♪
今年は期待できそうですね!!
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2019年1月20日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント