プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:697
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:3056263
▼ 日曜日のどうでもいい話 その48
- ジャンル:日記/一般
- (PSL, フレッシュウォーター, pd, 日曜日のどうでもいい話, ソルトウォーター, Pazdesign)
皆様こんにちは!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
いや~、寒いっス!!!!
今週出張で岩手・宮城行ってましたが、寒い!!!!
冬の東北なめてました。
日中に普通に雪!!

岩手県の北上あたりです。
そして日中に0℃!!!!
やっぱりちょっとレベルが違いますね。
九州生まれには衝撃的な東北の冬です。
そんな感じで今週のBGMはこちら↓

SNUFF『POTATOES AND MELONS WHOLESALE PRICES STRAIGHT FROM THE LOOK UP』
うん、題名長い!!(笑)
イギリスのバンド、『SNUFF』で御座います。
パンク?メロコア?な感じですが、ボーカル&ドラムのダンカンのしゃがれた声が抜群にかっこいいバンドで御座います。
非常に親日家なバンドで、J-POPや日本の童謡のカバーも多数やってます。
(アンパンマンマーチとか地上の星とか)
気になる方は是非♪
あっ、あと今日はこの後からこちらのライブですので、気になる方は渋谷へGOです!!

と言う事で、今年も今日を入れて日曜日が4回。
つまり年内の『どうでもいい話』もあと4回な訳ですね。
ちょっと4回かけて今年を振り返ってみましょうかね。
誰得でもないですけど、元々このコーナーってそんなもんなんでw
まあ、2017年は何と言ってもこのfimoを始めた事でしょう。
『何で今頃?』とか『何でfimo?』とか色々言われましたけど、理由はとっても単純。
『パズはやらないだろう』ってみんな思ってたから
これだけです。
いや、まあ他の理由もないではないですよ。
でも、様々な理由があって、殆どの人がうちがfimoやるなんて思ってなかったで訳ですよ。
もちろん社内でも。
元々、fimoのリーダーとは面識があったんですけどね。
なんかですね、天邪鬼なんですよね、私。
みんながそうだと思ってる事をやるのって嫌なんですよね。
『ダメだ!!』って言われても自分の目で見るまで納得できないんですよね。
fimoがいいとかダメとかそんな事じゃなくて、やってみたかったんですよね、どんなんなのか。
やりもしないで良いか悪いかなんて、私の脳みそレベルじゃわかんないですから。
面倒な性格ですね(笑)
でも、何でもかんでも人のケツの穴追い掛け回してんのって嫌なんですよね。
時代に合わせるというか、『良い物は良い』って認める柔軟さってのは必要ですけど、何ていうかハートっていうかソウルっていうか、そういうのって必要ですよね。
よく言われますけど、パンクやロックって音楽の種類じゃなくて、『生き方』なんですよね。
リズムだけそれっぽくやってもちっとも響かない訳ですよ。
自分が『ロックな生き方してる』なんてこれっぽっちも思ってないですけど、そういう生き方をしたいとは思います。
とりあえずで雰囲気だけやってても続かないし、根付かない、効果も出ないっすよね。
意志がない、ハートがない、魂がない物や事って、何も宿らないんだと思うんですよ。
だからPazdesignはこの一年間、ほぼ毎日ログを更新してきました。
だって、真剣にやらなきゃ良いも悪いもわかんないですから。
現時点で9割5分、来年もfimoは続けようと思っているんで、その効果の程はご想像にお任せしますが。
fimoだって何だって、他のどなた様かが色々やってくれる時代じゃないですから。
自分が真剣にやんなきゃ何やったって一緒ですよ。
ハートも魂もないところから産み出される物なんて何一つないですから。
人の後を追い掛けて回してたって何も産まれないし、何も見えないだろうなって思うわけですよ。
まぁ、だいぶ訳わかんない方向に話が進みましたが、来年も攻めますよって事で(笑)
いや、ちょっとデザインとか色使いを奇抜にして『攻めました!!』なんてカッコ悪い事は言いませんからねw
まあ、来年もマイペースに天邪鬼に生きれればな♪なんて思います。
やりたい事を思い切り真剣にやる。
ただそれだけです。
なんか今日はやたらエモいなwww
それでは今日はこの辺で。
ライブに行ってまいります♪
その前にCD探しに行こ~♪
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
いや~、寒いっス!!!!
今週出張で岩手・宮城行ってましたが、寒い!!!!
冬の東北なめてました。
日中に普通に雪!!

岩手県の北上あたりです。
そして日中に0℃!!!!
やっぱりちょっとレベルが違いますね。
九州生まれには衝撃的な東北の冬です。
そんな感じで今週のBGMはこちら↓

SNUFF『POTATOES AND MELONS WHOLESALE PRICES STRAIGHT FROM THE LOOK UP』
うん、題名長い!!(笑)
イギリスのバンド、『SNUFF』で御座います。
パンク?メロコア?な感じですが、ボーカル&ドラムのダンカンのしゃがれた声が抜群にかっこいいバンドで御座います。
非常に親日家なバンドで、J-POPや日本の童謡のカバーも多数やってます。
(アンパンマンマーチとか地上の星とか)
気になる方は是非♪
あっ、あと今日はこの後からこちらのライブですので、気になる方は渋谷へGOです!!

と言う事で、今年も今日を入れて日曜日が4回。
つまり年内の『どうでもいい話』もあと4回な訳ですね。
ちょっと4回かけて今年を振り返ってみましょうかね。
誰得でもないですけど、元々このコーナーってそんなもんなんでw
まあ、2017年は何と言ってもこのfimoを始めた事でしょう。
『何で今頃?』とか『何でfimo?』とか色々言われましたけど、理由はとっても単純。
『パズはやらないだろう』ってみんな思ってたから
これだけです。
いや、まあ他の理由もないではないですよ。
でも、様々な理由があって、殆どの人がうちがfimoやるなんて思ってなかったで訳ですよ。
もちろん社内でも。
元々、fimoのリーダーとは面識があったんですけどね。
なんかですね、天邪鬼なんですよね、私。
みんながそうだと思ってる事をやるのって嫌なんですよね。
『ダメだ!!』って言われても自分の目で見るまで納得できないんですよね。
fimoがいいとかダメとかそんな事じゃなくて、やってみたかったんですよね、どんなんなのか。
やりもしないで良いか悪いかなんて、私の脳みそレベルじゃわかんないですから。
面倒な性格ですね(笑)
でも、何でもかんでも人のケツの穴追い掛け回してんのって嫌なんですよね。
時代に合わせるというか、『良い物は良い』って認める柔軟さってのは必要ですけど、何ていうかハートっていうかソウルっていうか、そういうのって必要ですよね。
よく言われますけど、パンクやロックって音楽の種類じゃなくて、『生き方』なんですよね。
リズムだけそれっぽくやってもちっとも響かない訳ですよ。
自分が『ロックな生き方してる』なんてこれっぽっちも思ってないですけど、そういう生き方をしたいとは思います。
とりあえずで雰囲気だけやってても続かないし、根付かない、効果も出ないっすよね。
意志がない、ハートがない、魂がない物や事って、何も宿らないんだと思うんですよ。
だからPazdesignはこの一年間、ほぼ毎日ログを更新してきました。
だって、真剣にやらなきゃ良いも悪いもわかんないですから。
現時点で9割5分、来年もfimoは続けようと思っているんで、その効果の程はご想像にお任せしますが。
fimoだって何だって、他のどなた様かが色々やってくれる時代じゃないですから。
自分が真剣にやんなきゃ何やったって一緒ですよ。
ハートも魂もないところから産み出される物なんて何一つないですから。
人の後を追い掛けて回してたって何も産まれないし、何も見えないだろうなって思うわけですよ。
まぁ、だいぶ訳わかんない方向に話が進みましたが、来年も攻めますよって事で(笑)
いや、ちょっとデザインとか色使いを奇抜にして『攻めました!!』なんてカッコ悪い事は言いませんからねw
まあ、来年もマイペースに天邪鬼に生きれればな♪なんて思います。
やりたい事を思い切り真剣にやる。
ただそれだけです。
なんか今日はやたらエモいなwww
それでは今日はこの辺で。
ライブに行ってまいります♪
その前にCD探しに行こ~♪
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2017年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント