プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:522320
QRコード
▼ 連夜のメバルプラッギング
11日深夜もウェーディングでメバル用ルアーの試釣。
前回とは場所を替えて入水。
試作したばかりのスローシンキングペンシル2種とファイブコアのペラを一通り試し、キャンディーロールシャローとキャンディードロップで数を伸ばして短時間でヒット連発。





小型が多く、ショートバイトが多いがデッドスローに巻けばそれなりにヒットする。
そしてお決まりのシーバスヒットはサイズが良すぎてアマモ林に突っ込まれ藻化け。
その後はラインが傷付いていたのに気付かず高切れして強制終了となりました。
rod:Tiemco Quartermoon77
reel:Daiwa Certate2004
line:Duel ArmoredF+Pro 6lbs.
lure:Original Candyroll , Candydrop etc
結局ショートバイトとバラシが多かったのでツ抜けならずの9尾。サイズは15~21cmと小型主体です。
今回も時間の都合上、上げ始めを狙ったが、下げの状況も気になるところ。
というのもあって昨夜は下げに間に合う時間に行ってきました。
つづく
- 2017年1月13日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント