プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:522305
QRコード
▼ メバルに苦戦の原因は?
10日夜はソコリからメバル用のルアーを試しにウェーディング。
しかし、潮が止まっている影響なのか全然反応が得られない。
広範囲を歩き回り、ようやくポツポツと釣れ出すがチビメバルばかり。
ショートバイト、誤爆が多く活性は低め。
上げの流れが強まり出すと急に反応が止まり、トレースラインを替えて探っていると
キャンディードロップにドスっというアタリ。乗らなかったがメバルのアタリではない様子。
ルアーをキャンディーロールシャローに替えて同じラインを通すと水面炸裂でルアーが弾かれる。
再度キャストして今度はゆっくり目にリトリーブするとヒット。
ヒレを水面に出しながら暴れ、エラ洗いで魚体が見えたのでシーバス確定。
ロッドワークで慎重に寄せて掛かり処を確認してからがちょっと苦戦。

グリップを忘れたので緊張のハンドランディングでした。
水深が上がってきたので徐々に後退しながら探ってやっと20cmオーバーのメバルがキャンディードロップにヒット。

そしてまた反応がピタリと止んだのでキャンディーロールシャローに替えて広範囲に探っていると手前でまたシーバスがヒット。
今度は岸までずり上げてランディング。

シーバスが入ってくるとメバルの反応はすこぶる悪くなるので今回はメバルにかなり苦戦しました。
下げにメバルを狙って上げはシーバスを狙ったほうが効率よさそうです。
rod:Tiemco Quartermoon77
reel:Daiwa Certate2004
line:Duel ArmoredF+Pro 6lbs.
lure:Original Candyroll , Candydrop
- 2017年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント