プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:522220
QRコード
▼ まだまだプリなメバルとシーバス
1/16深夜は久々に南西部の浸かりポイントをチェック。
シーバスの気配はなく、スリットでメバルが喰ってくるが非常にショートバイト。
ステルスペッパーに替えてかろうじてバイトを拾う。

この場所はアマモが生い茂っていてこれからの時期、非常に楽しみな感じ。

この日は潮位が高くあまり粘らずに退散。
場所を替えてオカッパリポイントに着くとボイル発見。
そこでシーバスタックルでスカッシュ95Fをキャストしすぐにヒット。

居着きっぽい魚でしたがすぐに結果が出てラッキーでした。
その後も1発良いアタリが出たが惜しくも乗らず、バイトもなくなったのでメバルタックルに替えてピンテールリングのジグヘッドリグをキャスト。
すぐにストラクチャー付近でフォール中に良いバイトが出てヒット。

産卵前のメタボなメバルでした。

お次はボトム付近でヒットしたがドラグが鳴り止まないファーストラン。
少しでも浮かそうとロッドを立てて応戦するが、こんな時に限ってラインはフロロ3.5lbなので無理はできない。
ストラクチャーに走られないように魚の向きを意識しながらドラグを出すときは出して管釣りのようなファイトで耐える。
少しづつ寄せては走らせを繰り返しなんとか足元まで引き寄せたところで確認するとやっぱり銀ピカな魚体。
しかしランデイング寸前でフックが外れて逃げられちゃいました。
目測60ないくらいのシーバスでしたが切られずに外れてある意味良かった!?
その後朝イチの回遊を期待したがノーバイトで終了。
17日夜は横浜の港湾部に下げ地合いで出撃。
まずは潮の動き出しで1本。
オーシャンスラッググライドヘッド26gにシャッドテールワームを付けてボトムを這わせてのヒットで60cmないくらい。
そして下げ潮が効いたタイミングでチューン済みブレードベイトにフォールでヒットしたのは68cmの良型。

ソル友さんにランディングしてもらい無事キャッチ。
バチの釣りもそろそろ気になりますが、この時期タイミングが合っている魚を追い求めるので精一杯。
まだプリな魚が釣れるうちはやめられません。w
Tackle Date
シーバス①
【ロッド】JJZ83S
【リール】ルビアス2500R
【ライン】ハードコアX8 0.6号+フロロリーダー12lb
シーバス②
【ロッド】JJS96SM-2
【リール】エクスセンスLB C3000HGM
【ライン】ハードコアX8 0.8号+剛戦ナイロンリーダー17lb
メバル
【ロッド】アクアプロジェクトクロダイ74
【リール】カルディアKIX2004
【ライン】バニッシュウルトラ3.5lb
【ウェア】
APオールウェザージャケット
BOILフーデットネックウォーマー
BOILロゴメッシュキャップ、ニットキャップ
ネオプレーンWLウェーダー
PFD:BOILインフレータブルオーシャンパック
シーバスの気配はなく、スリットでメバルが喰ってくるが非常にショートバイト。
ステルスペッパーに替えてかろうじてバイトを拾う。

この場所はアマモが生い茂っていてこれからの時期、非常に楽しみな感じ。

この日は潮位が高くあまり粘らずに退散。
場所を替えてオカッパリポイントに着くとボイル発見。
そこでシーバスタックルでスカッシュ95Fをキャストしすぐにヒット。

居着きっぽい魚でしたがすぐに結果が出てラッキーでした。
その後も1発良いアタリが出たが惜しくも乗らず、バイトもなくなったのでメバルタックルに替えてピンテールリングのジグヘッドリグをキャスト。
すぐにストラクチャー付近でフォール中に良いバイトが出てヒット。

産卵前のメタボなメバルでした。

お次はボトム付近でヒットしたがドラグが鳴り止まないファーストラン。
少しでも浮かそうとロッドを立てて応戦するが、こんな時に限ってラインはフロロ3.5lbなので無理はできない。
ストラクチャーに走られないように魚の向きを意識しながらドラグを出すときは出して管釣りのようなファイトで耐える。
少しづつ寄せては走らせを繰り返しなんとか足元まで引き寄せたところで確認するとやっぱり銀ピカな魚体。
しかしランデイング寸前でフックが外れて逃げられちゃいました。
目測60ないくらいのシーバスでしたが切られずに外れてある意味良かった!?
その後朝イチの回遊を期待したがノーバイトで終了。
17日夜は横浜の港湾部に下げ地合いで出撃。
まずは潮の動き出しで1本。

オーシャンスラッググライドヘッド26gにシャッドテールワームを付けてボトムを這わせてのヒットで60cmないくらい。
そして下げ潮が効いたタイミングでチューン済みブレードベイトにフォールでヒットしたのは68cmの良型。

ソル友さんにランディングしてもらい無事キャッチ。
バチの釣りもそろそろ気になりますが、この時期タイミングが合っている魚を追い求めるので精一杯。
まだプリな魚が釣れるうちはやめられません。w
Tackle Date
シーバス①
【ロッド】JJZ83S
【リール】ルビアス2500R
【ライン】ハードコアX8 0.6号+フロロリーダー12lb
シーバス②
【ロッド】JJS96SM-2
【リール】エクスセンスLB C3000HGM
【ライン】ハードコアX8 0.8号+剛戦ナイロンリーダー17lb
メバル
【ロッド】アクアプロジェクトクロダイ74
【リール】カルディアKIX2004
【ライン】バニッシュウルトラ3.5lb
【ウェア】
APオールウェザージャケット
BOILフーデットネックウォーマー
BOILロゴメッシュキャップ、ニットキャップ
ネオプレーンWLウェーダー
PFD:BOILインフレータブルオーシャンパック
- 2014年1月31日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント