プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:239
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:542811

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

最近のデーゲーム釣行


しばらくイワシパターンが続いているも低活性な状態の港湾部でしたが・・・

春の訪れとともに海の中は変化が起きているようです。


先日、暖かい風が吹き、雨が降った後は日中にボイルまで起きました。


ベイトも水温が上がってきたおかげかレンジが上ずっているのでしょう。

シーバスの食ってくるレンジが変わっただけでなく反応する動きにも変化があるようで、

バイブレーションやジャークベイトを激しくアクションさせるとシーバスが飛びついてきました。


デフダイバー20g グリーンゴールド


ベイスラッグ太刀魚チューン ダブルパープル


デフダイバー30g キビナゴ改

そして時合いにも変化が・・・。

今までは下げ潮一辺倒だったんですが、上げ潮のシャローにも魚が入ってきました。


デフダイバー20g ピンクイワシ



口の中はやっぱりコレ

大小のカタクチイワシ


んっ?

小さいサイズも混ざってきた?

コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ