プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:522214
QRコード
▼ 紅い光
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Newアイテム)
自作ライトさんのレッドLEDライトを仕入れてみました。

試しに超小型タイプを購入してみたのですが不具合が出て返品。
思いきって通常のシングルタイプに変更してもらいました。


ライトを照らして魚が暴れないようにランディングしたい時だけでなく、ベイトのチェックにもとっても便利。
明るく照らして魚が散ってしまうこともなく無用なストレスを与えるのを防げます。
撮影時のピント合わせにも勿論使えますよ。
前回は波長620nmのオレンジレッドLEDで干潟や岩礁帯、運河などを照らして魚の反応を試してみましたが次は波長630nmのレッドLEDで試してみたいと思います。
見えることで単純に釣れるようになるわけではないですが、
見えることでわかることが増えるのは非常に武器になります。
Android携帯からの投稿

試しに超小型タイプを購入してみたのですが不具合が出て返品。
思いきって通常のシングルタイプに変更してもらいました。


ライトを照らして魚が暴れないようにランディングしたい時だけでなく、ベイトのチェックにもとっても便利。
明るく照らして魚が散ってしまうこともなく無用なストレスを与えるのを防げます。
撮影時のピント合わせにも勿論使えますよ。
前回は波長620nmのオレンジレッドLEDで干潟や岩礁帯、運河などを照らして魚の反応を試してみましたが次は波長630nmのレッドLEDで試してみたいと思います。
見えることで単純に釣れるようになるわけではないですが、
見えることでわかることが増えるのは非常に武器になります。
Android携帯からの投稿
- 2016年1月20日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント