プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:545159
QRコード
▼ テーリング防止に秘策!
- ジャンル:釣り具インプレ
バイブレーションやスピンテールジグを遠投したはいいがラインが絡んで即回収・・・
風が強いときや潮の流れが速いところで頻発するのでけっこうやっかいなんですが
ちょっと一工夫してみました。
使うのはソフトな夜光玉

集魚ビーズ
柔らかい素材なのでよく伸びて装着しやすい。
フックの軸ににあらかじめ通しておいてスプリットリングにつけたら
ずらしてリングを覆うようにするだけです。

こんな感じ!

ジャークベイトにもオススメ。
これで激しいアクションでもフックが暴れないのでテーリングを防げます。
夜光玉なのでアピールにもなって釣果も上がるかも?
収縮チューブなども試してみたが装着感・耐久性がイマイチで、
ソフトビーズが一番ジャストフィット。
コストパフォーマンスも抜群なので手軽にチューンできますよ!
次はミノーでも試してみようかな。
風が強いときや潮の流れが速いところで頻発するのでけっこうやっかいなんですが
ちょっと一工夫してみました。
使うのはソフトな夜光玉

集魚ビーズ
柔らかい素材なのでよく伸びて装着しやすい。
フックの軸ににあらかじめ通しておいてスプリットリングにつけたら
ずらしてリングを覆うようにするだけです。

こんな感じ!

ジャークベイトにもオススメ。
これで激しいアクションでもフックが暴れないのでテーリングを防げます。
夜光玉なのでアピールにもなって釣果も上がるかも?
収縮チューブなども試してみたが装着感・耐久性がイマイチで、
ソフトビーズが一番ジャストフィット。
コストパフォーマンスも抜群なので手軽にチューンできますよ!
次はミノーでも試してみようかな。
- 2011年1月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント