プロフィール
リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:91183
QRコード
▼ まだ気持ち早いみたい
先日今年初のメバリングに行って来ました。
潮が流れる時間を見計らってポイントに入ると予想通り、いい感じに潮が動いてました。
まずは、1.5gのメバスタ!にスクリューテールグラブをセットして表層からチェックしていく。
そして、3秒、5秒とカウントしてレンジを下げていくとフォール中にコンと当たりが!
ワンハンドで合わせを決めると20cmぐらいのメバルをゲット!
個人的にこの位置にフッキングできる時は当たりをしっかり取れてる証だと思ってます。ちょっとでもテンポが遅れると飲まれてジグヘッドが奥に入ってしまうので、出来るだ違和感を感じたら即フッキングを心がけてます。
幸先良くすぐにキャッチしたものの、この日は当たりが渋く、巻きでは当たらずフォールでしか当たりが出ない状況でした。
ただ、フォール中の当たりをワンハンドでフッキングするのはかなり気持ちいのでこれはこれで楽しい。
その後もジグヘッドの重さやワームカラーなど手を替え品を替えでずっと当たりは出続けました。
そして、終わって見れば3時間位で16匹位キャッチしたのでまぁまぁ良い釣りができたのかなと。※資源の枯渇を防ぐために魚は家族の人数分だけキープして残りはリリースしています。
まだちょっと時期が早い感じですかねー。
次の潮回りになってどう変化するかが楽しみです♪
- 2021年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント