プロフィール

リョウタ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:91183

QRコード

まだ気持ち早いみたい

先日今年初のメバリングに行って来ました。

潮が流れる時間を見計らってポイントに入ると予想通り、いい感じに潮が動いてました。

まずは、1.5gのメバスタ!にスクリューテールグラブをセットして表層からチェックしていく。
そして、3秒、5秒とカウントしてレンジを下げていくとフォール中にコンと当たりが!

ワンハンドで合わせを決めると20cmぐらいのメバルをゲット!
zwh4y8opun3oznwxuw5w_361_480-0be0ec02.jpg

個人的にこの位置にフッキングできる時は当たりをしっかり取れてる証だと思ってます。ちょっとでもテンポが遅れると飲まれてジグヘッドが奥に入ってしまうので、出来るだ違和感を感じたら即フッキングを心がけてます。

幸先良くすぐにキャッチしたものの、この日は当たりが渋く、巻きでは当たらずフォールでしか当たりが出ない状況でした。

ただ、フォール中の当たりをワンハンドでフッキングするのはかなり気持ちいのでこれはこれで楽しい。

その後もジグヘッドの重さやワームカラーなど手を替え品を替えでずっと当たりは出続けました。

そして、終わって見れば3時間位で16匹位キャッチしたのでまぁまぁ良い釣りができたのかなと。※資源の枯渇を防ぐために魚は家族の人数分だけキープして残りはリリースしています。




例年メバリングは産卵が終わった個体を狙うために、早い時期は避けて3月からスタートするんですが、今年はまだ抱卵している個体が多くみられますね。

まだちょっと時期が早い感じですかねー。

次の潮回りになってどう変化するかが楽しみです♪

コメントを見る