プロフィール

リョウタ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:93795

QRコード

ライトゲームにおけるライン選択

ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
冬といえばライトゲームの時期ですよね。
軽いタックルで小物の数釣りを楽しむ訳なんですが、皆さんは何のライン使ってますか?
これが本題です。
僕はメバルにPE0.3号、アジにエステルの0.3号を使ってきました。
ロッド&リールは
23コルトプロトタイプ602+16ヴァンキッシュ1000pgs
ルナキ…

続きを読む

間に合わせメバル用リール

 私は現在、アジング用のストラディックci4+のc2000とオールマイティに使える16ヴァンキ3000HGMを所持しています。
しかし、メバリングにおいてはストラディックci4+ではジグ単の釣りは出来るが、ギア比が足りずに大型のメバルには根に潜られたり、感度が少なすぎてフロートなどを遠投する釣りでは扱いづらい印象を受け…

続きを読む

まだ気持ち早いみたい

先日今年初のメバリングに行って来ました。
潮が流れる時間を見計らってポイントに入ると予想通り、いい感じに潮が動いてました。
まずは、1.5gのメバスタ!にスクリューテールグラブをセットして表層からチェックしていく。
そして、3秒、5秒とカウントしてレンジを下げていくとフォール中にコンと当たりが!
ワンハンド…

続きを読む

メバル即合わせ派の発見

ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ
最近も天気が良ければ釣りには行ってるのですが、ライトゲームの数釣りがメインなので
写真を撮っていないためあんまりブログが書けませんでした。
先日
例年通っているポイントに今年初釣行。
当日は大潮で、潮もいい感じに効いており
見える範囲でもライズを確認。
この日はタックルが
ルナ…

続きを読む

ゴロタでメバル

みなさんこんにちは。
僕は今絶賛春休み中という事もあり、
気兼ね無く平日の夕方から、
父とメバリングに行ってきました。
今回はゴロタ浜でのフロートを使った流し釣りです。
到着後、明るい内は期待薄なため、
とりあえずポイント全体の雰囲気を確かめて
夕まずめに備えておく。
日が沈み、辺りが薄暗くなると時合に突…

続きを読む

僕のメバリング(実践編)

先日父と2人でメバリングに行ってきました。
いつも通っているエリアで今年初メバル。
このエリアは、足場はテトラで少し高めで、
全体的に岩がゴロゴロしてる感じで手前には所々ウィードが生えている。
ヒットポイントは
沖の良く流れが効いている所か、手前のウィードが生え出す地点が多い。
この日は風緩く、潮回りは大…

続きを読む

僕のメバリング(タックル編)

皆さんこんにちは。
突然ですが、メバルでの僕のジグ単の釣りについて解説したいと思います。
僕の使用しているロッドは
ゼナックのアストラです。
この竿はチューブラで
自分からガンガンかけていく釣りが楽しく、
感度も抜群のため自分が上手くなったようにも感じます。
続いてリールは
ルビアス2508PEーH+PE0.3号と
リ…

続きを読む