カレンダー

<< 2020/4 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:317
  • 昨日のアクセス:163
  • 総アクセス数:428836

QRコード

シマノ:VR-77A

  • ジャンル:日記/一般
77mm 25gぐらい シンキング
 90年代半ばにブラックバスブームが到来したとき、シマノが村田基氏の全面監修でシリーズ化したナチュラル&アピールコンセプトというのがあって、ミノー、クランクベイト、バイブレーションといったプラグにはわざわざ2種類のアクションを設定して、状況に応じた選択ができるような…

続きを読む

プエブロ:ギラモンスター126F

  • ジャンル:日記/一般
126mm 20g フローティング
 かつて、インパラやピットブルなど高精度なウッド製ハンドメイドルアーを製作販売していたプエブロから、ごく近年にリリースされていたミノーです。現在はプエブロは既にルアー販売から撤退しているようです。
 ぱっと見のデザインはAmazonで5個セットで売っている中国製のルアーっ…

続きを読む

スイフト:ムラセミノー・アクアバッハ

  • ジャンル:日記/一般
90mm 4gぐらい フローティング
 昔、ハンドメイドルアーが注目された時代があり、数千円から1万円を超えるような高価なミノープラグが人気を集めていました。ムラセミノーは、トラウトフィッシングに特化したウッド製ミノープラグですが、このアクションをプラスチック製で忠実に再現して販売されたのが上の写真…

続きを読む

タックルハウス:P-boyジグ

  • ジャンル:日記/一般
70mm 28g
 写真のものは、私が初心者の頃に買ったものなのでかれこれ25年より昔だと思いますが、タックルハウスのHPには現在も掲載されています。
 今どきのメタルジグは複数面カットで複雑な造形のものが多いですが、ピーボーイジグは単純な平面形状なので手で曲げてアクションを調整することが可能でした。ま…

続きを読む

ラッキークラフト:ベビーミノー40SP

  • ジャンル:日記/一般
40mm 2.3gぐらい サスペンド
 ラッキークラフト創成期にリリースされた超小型プラグです。金属ではなくシャラシャラと軽い音を立てるグラスラトルの効果もあって、これを使用したバスプロがトーナメントの上位を独占した逸話もあります。
 このサイズと使用感は当然ながら海でも親和性が高く、メバルをはじめ…

続きを読む

デュエル:アイルマグネット70F

  • ジャンル:日記/一般
70mm 6gぐらい フローティング
 アイルマグネットシリーズ最小モデルです。見た目は125mmのモデルをそのまま小さくしたような印象です。オリジナルのマグネット式重心移動機構も搭載されており、小型ながら飛距離は良好です。ナイロンライン8ポンドに7フィート台のトラウトロッドといいうタックルで、河川の…

続きを読む

メガバス:メタルXバブルヘッダーアジテート

  • ジャンル:日記/一般
40mmぐらい 8g
 以前に紹介したメタルXバブルヘッダーの後継モデルのようです。先代に比べて造形が複雑になり、目玉もプラ製のものがはめ込まれています。

続きを読む

スミス:シラスジグ

  • ジャンル:日記/一般
30mmぐらい 5.5g
 メタルジグといえば、自重を活かして遠投し高速リトリーブか激しくしゃくりあげるアクションをつけるのが主流の使い方だと思っていましたが、このシラスジグはそういった常識にとらわれないルアーです。造形的にはただの鉛の棒なのですが、着水したらそのまま竿を立ててゆっくりとただ巻きする…

続きを読む

林漁具:エビ型シャクリ3寸

  • ジャンル:日記/一般
 20数年前に大人気だった高知県の林漁具オリジナルの餌木です。熟練職人のハンドメイドで、1個1個に個性がありました。写真のものは夜光ビーズを目玉にしていますが、赤のビーズを目玉にした仕様もありました。
 餌木は、日本古来の漁具ですから、気候や水深など地方によってデザインが違います。林漁具も地方ごとに限定…

続きを読む

ショアインプレス:ショアバレット130SSR

  • ジャンル:日記/一般
130mm 26gぐらい フローティング
 2000年代初頭、媒体にタイアップ記事をコンスタントに露出し続けたことで当時は成功していたショアインプレス社のルアーです。
 ショアインプレスは著名アングラーがテスターとして使用した記事を特定のルアー誌に掲載し、知名度を上げていました。また、いかにもプロの理論…

続きを読む