プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:581
  • 総アクセス数:1909398

QRコード

スケベ根性はダメでしょ!

実際のところ、ようやく1本獲った後の翌朝について思考を巡らせているその前夜は、こんな感じだった。
何を言うでもなく、上記のことが全てなのだ。
ただ、モジャコによって夏を感じられるようになったものの、三浦半島の季節の風物詩はそれだけではない。
特に近年はやる機会を失っていたことに加え、今年の釣果を見てい…

続きを読む

たった一本でも始まる三浦の夏

fimoニュース掲載に便乗して、また空白の一日を作ったw
・・・
・・・
・・・
確かに、まだ釣れはするかもしれない。
しかし、例年の如く今年の春シーズンもタイミングが合わなかったり、局部的過ぎたり(意地が邪魔する)、下手だったりで
旅先に届いたりする非情ネタ画達を眺めるだけで終わった。
思い返せば
「シーズン…

続きを読む

いくら現場からとは言え

ここにきて、3日間のサボリ
無理矢理の防止策で前話は布団の上からアップもしたのに(笑)
そんな、そもそもの元ネタはお預け?ながら
翌木曜も継続する為の現場アップをやろうと思えばできた。
しかし
「流石にコレじゃーね」
と覚悟のスルー。
結果的に今回の【魚種タグ】は、いっそコレに合わせはしたが。
その後続く雨予…

続きを読む

現場からのはずが…

出張帰りの今晩。
色々なことに備えて、早目に帰還体勢
サボり防止の現場からアップも目論んだものの、既に布団の上(笑)
迷っていた夜の釣りは諦め、今年は諸事情により?早々とライトな青物モードへ。
準備も整った
何より、夜明けの時間がだんだん遅くなってきたのがありがたい限り(爆)
ということで
今回は一先ず
おや…

続きを読む

続・困った時の『AP VEST』

前話のつづきからすれば、
結局、こういうパターン?(笑)
いくらなんでも
「これで何をしろ?」
という困り具合
・・・
・・・
・・・
そんな昨夜も着用していたので、決して無茶な展開ではない(爆)
今回も活躍してもらおう
『続』としているように以前もネタにはした
■困った時の『APIA AP VEST』
ここから何が変わったわ…

続きを読む

たぶん、そんなパターン?

前話で書いた通り
「ドブ川やるなら夜中過ぎ」
ならば、それまでの間に今回分を書ける時間は持てるはず。
しかし、
結局書けず仕舞い
というパターンが起こりうる可能性もあった為、そうはならないように予め出張前夜の釣行から戻った後に少し手を付けておいた(笑)
時系列をメチャクチャにして先に昨夜の結果から書いてし…

続きを読む

半ば分かり切ったパターン

梅雨の晴れ間となった日曜日。
勿論、つづき!
一晩水に浸けた後は、陰干し。
そして、その間は明日からの出張準備にも費やしたり。
「あー、ワカシやりたい」
「あー、ドブ川もやりたい」
今度は2泊3日で静岡。
ワカシをやるとなると営業ルートと宿泊地が微妙にかみ合わない上、出来るだろう火曜の朝は雨ときた。
火曜の…

続きを読む

やり過ぎ注意?(後編)

旅先で姑息な手段(コレねw)を取ってまで続けていながら、結局空白の一日を作ることに
途中、その場凌ぎで再度スマホでポチポチすることも出来たが、そこまでやっては
「やり過ぎにもほどがある」
と半ば諦めた。
最後は三重の四日市から上記程度でありながら、神奈川県内に入ってから途中で高速を降りたのが運のつき?

続きを読む

やり過ぎ注意?(前編)

今夜の大浴場は合格点!
サウナだけあっても水風呂がないと、リズムが崩れるというものだ。一番の理想は『宿泊施設付きスーパー銭湯』(静岡で利用するやつとか)であることは言うまでもない(笑)
そして、朝風呂に入る時間帯はサウナ室も冷え切っているとなると、書き終えた後の営業時間内にもう一度!
水風呂を挟んで15分…

続きを読む

結局「ダメだろ」という結論

今更ながらだが、月曜から出張に出ている。
しかし、思惑通り事前に三話分のネタは確保したこともあり、久し振りの連投。
だったのだが…
愛知を経由し、三重に入った今晩は21時を過ぎて、ようやくありつけた始末
このところの日記も代わり映えしないモノばかりだが、出張先のメニューも、まぁまぁ代わり映えしない(笑)
ぶ…

続きを読む