プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:668
  • 昨日のアクセス:1674
  • 総アクセス数:1863383

QRコード

三浦青物、仮開幕とか裏開幕とか

正直なところ
何が「仮」で何が「裏」か?なんてない
なんとなーく、書いただけ(笑)
そして、昨夜の時点での翌朝の雨雲レーダーを鵜呑みにしていたら、こんなタイトルも付けてはいなかっただろう。
一時は朝を諦めて
GRANDAGE LITE 61
出張帰りの夜にアジングしてたし(爆)
で、今回のサボリ期間中は、宮城→福島→茨城→千葉…

続きを読む

途切れる?記録と不始末と

とりあえず…
サボり記録は7日連続まででストップ
本当は5日で止まるはずだったのだが、書いてる途中で寝落ちた以降はアップがストップw
前話までの4日連続から、明けて先週の月火まで続いた青物釣行は6日連続となり、同時に連敗記録も8まで伸びた(朝夕やると釣行日数以上に無駄に伸びるww)。
そして、出張へ。
今回は
そ…

続きを読む

マジ、釣れねぇ

前々話の続きであり、4日前のこれを最後に
ARGO 105(パニックカタクチ)
パッタリ釣れなくなった。
それでも無駄に釣りに行き、更に週末は朝夕だったので、ホゲが増えるばかり(笑)
ただし、あくまで個人の結果。場所や釣り方次第では少なからず釣果は出ている。
よって、ただ淡々と書き綴っていきます。
PCさえ開かず、スマ…

続きを読む

困らない『パカスカ』 - アジング編

以前のネタはマルイカだった。
■困った時の『パカスカ』?
商品の詳細は上記で(笑)
今回は決して困ったわけではない。今朝の青物ネタだって、ちゃんと確保済みだ
ただ、時系列でいくとこうなる(爆)
食べる魚はまぁまぁ選り好みする次男坊。
「え、アジ?唐揚げで食べれる大きさならね」
と細かくもあり
勿論、アジングに行…

続きを読む

ノーバード、ノーボイル計画

山形1日、新潟5日の出張から帰還。
《新潟ルアーフェスタ》にお越しいただきました皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
そんなイベントも挟んだ6日間だったので、またサボリも続いてしまったが、戻ってくれば魚種タグはまた青物に。
★★★★★★★★★★
「なんとも良いタイミングで」
そう思った不在期間(泣)
ところが、旅先…

続きを読む

タダ巻き『青龍』でズシンっ!と

なんだ、この同じパターンのタイトルは
今日からの出張で脳力の欠如w
しかも、朝に釣りしてからとなれば尚更m( _ _ )m
なので、掴み?も前話と同じ??
刺身の残りはインチキなづけ丼に。これでも普通に美味かった。
もう一方は、やはり今回も同じ。
カマスはシンプルすぎる塩焼き。
そして、今朝もタダ巻き!
しかし、結…

続きを読む

10秒くらい、どうとでもなる!

本当はダメなのだろうが…
日焼け止め塗らない
虫よけスプレーかけない
(先日かけたお陰で魚もよけたw)
そんなボクですら??この二日間は
磯にクーラーBOXを持ち込んでいる
10秒チャージ?(笑)
勿論飲料用なのだが、せっかくなので場合により食材を放り込んだり
SEIRYU HYPER 20g(ブルーダスト)
ただ、このカマス。
GR…

続きを読む

『SLS』三浦編 - 変える?戻す?

日記書きの一休憩中に寝落ちて久々のサボリ。
ただ、昨日の結果から
「夜中にシーバス、夕方に青物もあり?」
と敢えて朝をとばした時合いの検証をしようかとも思ったので、今朝行けてないのはさほど問題ではないのだが、ネタをシーバスに変える機会は逃した(笑)
そして、
『SLS(スーパーライトショアジギング)』に関す…

続きを読む

まぁまぁ無駄なアップ

今日はちゃんと
湘南SLSの続編を書くつもりだった
懲りずに次話への前フリ画も確保していたし!
※今朝の分
が…
多少無理が効く明日からの三連休(まだ夏休みではない)を前に、風につられて夜の散歩に
久し振りにウェーダーを履いた分、それ用のルアーBOXをまんまと忘れ、往復40分ほどのタイムロスも発生(笑)
よって、サボり…

続きを読む

ワラサ vs モジャコ - 続・ファジーな極み

二日間の不在期間も終了。
明日からの現場復帰を前に
帰路につく中、スマホでポチポチしながら、ここまでを一旦振り返ってみる
・・・
・・・
・・・
相変わらず春シーズンの青物には縁がなく
「とりあえず7月はコレに専念?」
と思いながら、クロダイにもフラれまくり
逆に?昨年覚醒したライトな青物ゲームは早くから万…

続きを読む