プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:335
  • 昨日のアクセス:1564
  • 総アクセス数:1820920

QRコード

イカす!?!

  • ジャンル:日記/一般
タイトルを見て、

ついにイカれたか?!と思わないで下さい(爆)

先日中止になった船のイカ釣りのお話。

イカと言えば、アオリを代表とするエギングは好きな方も多いかと思いますが、船でのイカ釣りとなると関心のある方も少ないかと…。

ボクは結構好きだったりします!

と言っても、年1回行けるかどうかですが…f^_^;
プラ角やスッテといった、言わば擬似餌を使うので、感覚はルアーと同じ!


そして今回は主にムギイカを狙った船からの釣り。

近年日本海側で賑わっている【鉛スッテゲーム】とか【一つスッテゲーム】とか言われるヤツです。

しかし関東では、特に東京湾や相模湾で夜のイカ釣りがない分、まだまだ普及していない釣り(昼間でも出来るんですけどね)。

そこで!

夜のイカ釣りが盛んな駿河湾で試し釣りとなったわけですが、まんまと中止(>_<)

ただし!

今回使うのは【鉛スッテ】ではなく、【エギ】。

イメージ的にはティップラン用エギの小型版。

それをティップランの様に流すのではなく、バーチカルに釣っていく!

ジギングみたいに!

なので、かなりルアーっぽい(笑)

実際、駿河湾では夜のタチウオジギングと一緒に(合間に)楽しめるんじゃないかとも思ったりして。

ここで、

「こんなエギですよ〜」

とか写真を載せないのが、実に営業っぽくない(笑)

って、単に画像ネタがないだけ!(爆)

普段はちゃんと営業してます!

ルアーだけ売るのが仕事じゃないしf^_^;

あ〜、でも行きたかった(>_<)

だって…

わざわざ?それ用の竿も新調したのに(*_*)


まぁ、でも…

少しイカれかけてます(爆)

コメントを見る