プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:464
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1766804
QRコード
▼ 新潟で青物は終わらない
とてもじゃないが帰路で書ける感じではなかった。
(前話参照)
その前の秋田は出張最終日の深夜釣行を終えた後、ゆっくり大浴場とサウナで癒されてから帰った為、給油一回のみのワンストップ9時間で帰宅できたが、今回は同じ最終日でも早起きして釣りからの営業を終え、そのまま帰宅という暴挙が響いたか?ツーストップを余儀なくされた。
更に高速を降りてからの渋滞にもハマり、帰ってから書く気力も奪われる始末。
で、どうせ結局サボったなら
秋田
↓
新潟
↓

昨夜の三浦
と、どんどん溜まったネタを本来の順番通りに片付けるべきでもあるのだが、帰路中のアップをほのめかしてしまった分、新潟を先に片付ける
結果は、なんにしろ(笑)
・・・
・・・
・・・
そろそろシーズンを迎える新潟サーフのカタクチつきシーバスや青物ゲーム。
三浦半島の青物が実際の釣果は別としても終盤を迎えていたことに加え、流石に11月を迎える頃になればシーバスへとシフトするだろうとあっては
「青物狙いは新潟が最後?」
というのが前々話文末の前フリでも。
以前からこのゲームのお誘いはあったのだが、好調に釣れていた昨年は予定日が大雨に見舞われ中止
今年は夏に開催された『新潟ルアーフェスタ』の際に、それ用に作成・販売したオリカラもある。
DOVER 120F Riva
(上州屋新潟店舗オリカラ / アッキーサーフ)
お陰様で店頭在庫も残り僅かではあるが(手持ちが1本しかないので追加を買って帰りたいところでもあったw)、せっかくならコレで釣りたいところ
一応、保険兼暗い内用のアジングタックルも用意したが、天候の心配も無かった為、青物&シーバスに絞り5時集合。
サーフと言っても、今回舞台となった中越エリアで多く見られる岩盤を交えた箇所でのサラシ撃ち。サーフの中でも岩盤上に出来るサラシやスリットを狙っていくスタイルだ。
が、今回アテンドして頂いた上州屋店員さん曰く
「予想より波が無いですね
」
一ヵ所目は早々に見切って移動。
ぶっちゃけ、ネタ的には青物の方が好都合でもあったのだが、移動した先でも遥か沖に数羽の鳥の姿が見られる程度でカタクチイワシの接岸も無し(苦)
そうそう上手くはいかない。
しかし、実際に営業先のフィールドでロッドを振るだけでも収穫はある。
「あー、こういう場所で釣りするから、こういうルアーが望まれるわけだよな
」
とか分るし。

それでも、小さいながら

ヒラメは釣れた(笑)
出張先での営業前釣行としては、これでも十分。食材としてキープするわけにもいかずリリースし、勿論この後はお店の駐車場で生着替え。
ただ、今年の青物のネタの締めくくり?は三浦半島に持ち帰り。不在期間中も仲間からの釣果報告はあったりすので、まだ釣れるのは確か。
とは言え、昨夜でシーバスモードが高まってしまった為、どうなることやら。
※DOVER 120F Riva (アッキサーフ)販売店舗
上州屋新潟女池店
上州屋新潟赤道店
上州屋燕三条店
上州屋新長岡店
上州屋上越店
各店舗様により残数は異なりますが、お問合せの上是非お早めに!
(前話参照)
その前の秋田は出張最終日の深夜釣行を終えた後、ゆっくり大浴場とサウナで癒されてから帰った為、給油一回のみのワンストップ9時間で帰宅できたが、今回は同じ最終日でも早起きして釣りからの営業を終え、そのまま帰宅という暴挙が響いたか?ツーストップを余儀なくされた。
更に高速を降りてからの渋滞にもハマり、帰ってから書く気力も奪われる始末。
で、どうせ結局サボったなら
秋田
↓
新潟
↓

昨夜の三浦
と、どんどん溜まったネタを本来の順番通りに片付けるべきでもあるのだが、帰路中のアップをほのめかしてしまった分、新潟を先に片付ける

結果は、なんにしろ(笑)
・・・
・・・
・・・
そろそろシーズンを迎える新潟サーフのカタクチつきシーバスや青物ゲーム。
三浦半島の青物が実際の釣果は別としても終盤を迎えていたことに加え、流石に11月を迎える頃になればシーバスへとシフトするだろうとあっては
「青物狙いは新潟が最後?」
というのが前々話文末の前フリでも。
以前からこのゲームのお誘いはあったのだが、好調に釣れていた昨年は予定日が大雨に見舞われ中止

今年は夏に開催された『新潟ルアーフェスタ』の際に、それ用に作成・販売したオリカラもある。

(上州屋新潟店舗オリカラ / アッキーサーフ)
お陰様で店頭在庫も残り僅かではあるが(手持ちが1本しかないので追加を買って帰りたいところでもあったw)、せっかくならコレで釣りたいところ

一応、保険兼暗い内用のアジングタックルも用意したが、天候の心配も無かった為、青物&シーバスに絞り5時集合。
サーフと言っても、今回舞台となった中越エリアで多く見られる岩盤を交えた箇所でのサラシ撃ち。サーフの中でも岩盤上に出来るサラシやスリットを狙っていくスタイルだ。
が、今回アテンドして頂いた上州屋店員さん曰く
「予想より波が無いですね

一ヵ所目は早々に見切って移動。
ぶっちゃけ、ネタ的には青物の方が好都合でもあったのだが、移動した先でも遥か沖に数羽の鳥の姿が見られる程度でカタクチイワシの接岸も無し(苦)
そうそう上手くはいかない。
しかし、実際に営業先のフィールドでロッドを振るだけでも収穫はある。
「あー、こういう場所で釣りするから、こういうルアーが望まれるわけだよな

とか分るし。

それでも、小さいながら

ヒラメは釣れた(笑)
出張先での営業前釣行としては、これでも十分。食材としてキープするわけにもいかずリリースし、勿論この後はお店の駐車場で生着替え。
ただ、今年の青物のネタの締めくくり?は三浦半島に持ち帰り。不在期間中も仲間からの釣果報告はあったりすので、まだ釣れるのは確か。
とは言え、昨夜でシーバスモードが高まってしまった為、どうなることやら。
※DOVER 120F Riva (アッキサーフ)販売店舗
上州屋新潟女池店
上州屋新潟赤道店
上州屋燕三条店
上州屋新長岡店
上州屋上越店
各店舗様により残数は異なりますが、お問合せの上是非お早めに!
- 2021年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント