プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:213
  • 昨日のアクセス:628
  • 総アクセス数:1774927

QRコード

またムシムシとしても?!

確かに‥

先週末は秋めいた感じもしましたが、

「今晩ジャケット着たら、蒸し蒸しだよ(°▽°)」

え~、そうです。

出張帰り、本来?は‥

43yzo956d2o7zdx9ijpf_920_518-9fa9df6a.jpg

虫のお世話を何より先にやるべきなのですが、

無視したわけでもなく、釣り欲に負けました(笑)

翌日(今日)が休みなのをいい事に!

夜中に満潮からの下げ狙い♪

でスクランブル(^^ゞ



そして、

「先週末、北上もありだったじゃねぇか!」

という感じで、

一瞬魔が差しそうになったものの‥あくまで先週末の釣果。

それに、そんな所で釣ってしまったら、

どう罵られるか分かりません( ̄▽ ̄;)

よって、そこのポイントは無視!


で、予定通り《東》へ♪

これまた【3匹目のドジョウ】なわけにもいかず(笑)、

《南側》は無視して逆サイド。

風も先週末とは逆だしネ。


「やって、下げ始めからの2時間ですな」


ほぼフル満タンなので、

軽く浸かってスタート。


「ウゲェ~、まだコレ?┐('~`;)┌」


沖で切れた海草が引っ掛かりまくり(泣)

流石に無視出来なくなり‥というか、

「まだ潮が流れてないから、こうなるか」

で、暫し違う釣りで遊ぶ事に!


4ctn3xph8xoi5or5icj5_920_518-721607b9.jpg

虫みたいでしょ(爆)

ココで使うには、ウェイトが重すぎました。

クロダイには無視され、数投でロスト(T△T)


程よい時間になり再エントリー。


ゴミもかからなくなり、

いい場所に反転流が入りましたァ~!


「コレは戴いた(^∧^)」


それまでノーバイトでも、

そんなの無視!!


fz6nhu59zcksfp24ue79_920_518-c9ba880a.jpg

『ブルースコードⅡ 90 フラッシュゴールド』

tg6d9gxax3nh7rjofc9c_920_518-5c2c2d6e.jpg

一発だけイッときました(^^)/

65cmだけど(^^;


だって‥終了時間の〆切、

無視出来ません(///∇///)


でも‥もっと無視出来ないのは、

原稿の〆切(/▽\)♪


そろそろ、観念して書かNight m(__)m







Android携帯からの投稿

コメントを見る