プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:628
  • 総アクセス数:1774726

QRコード

無駄に長い予定外の話

マジで、やるの?(°▽°)」


a22muajvtpc5rpif249t_920_690-a1415515.jpg

イベントも無事に終わった日曜日。


結果的には出来たと思うけど、向かう途中で雨による中止メール┐('~`;)┌


mhw4f2cx4x89k3a7kdy5_920_518-673e76bf.jpg


朝一第一試合。


「チクショー。こんな事なら、昨夜も予定通りに釣りにいっときゃ良かったよ(°▽°)」


北東、夜中にかけての上潮。



手軽に楽しめていたリバー・メバルは

ac7pujk5cxrnov83xsa2_920_518-48ea3a29.jpg

このところ、

me3ruhbkiiudsaoevow4_920_661-53a26715.jpg

余り具合いもよくなく、上げとなれば尚更感タップリ。


ましてや、

「最近、メバルやるのに楽してませんか?(笑)」

とイベント会場で言われてしまえば、ウェーダーも履きたくなります(爆)


まぁ、時間に余裕も持てない中、たまに楽な選択をしていたのは確かですが、


「ダメだぁ~。流石に今宵は行けねぇ(T^T)」


とイベント前日は釣りを断念しておきながら…、


同じ位に夜中に時間を費やしていたら、大して意味なし!(´▽`;)ゞ

hoiadmiwkgu6m5a38jv8_920_518-5c5ee154.jpg

ある意味、予定通り?(≧∇≦)


が!!


途中、部品が残っているに気づかず、ランナーを棄ててしまっていたようで、

h9au4pbyvgrk3usbphkp_920_518-d6b2cfed.jpg


左右非対称の完成品(泣)


予定外に使うことになりました。

tdu3jk9hjmmyxbcaxngb_920_518-f541bd62.jpg

号泣


本体は予定通りに完成しているので救われますが、やはり『主役機』と『モドキ』と呼ばれた機体とでは、差があるのは予想通り。

5jyejiej7i4uet5hrcbo_920_518-9060c7e6.jpg

モデル自体のグレードの差は別Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


勿論?次は『ディ・ジェ』なのですが、なかなかお店で見かけません…。



え?、昨夜??


予定通りなら、三浦南東部だったのですが、流石に寝落ちましたm(__)m



そして、前話からの続きとして予定していた本来の今回ネタは、


連夜ホゲといった『斬新な企画』を経ちきる!


だったのですが、

・・・

・・・

・・・


26yo4gp2j6icyvoivbev_920_715-48d840db.jpg
※『ブルースコード C60』


予定外のクロダイぢゃ、長々書く必要もなしですネ(笑)


たまに外道で釣れはしますが、この夏こそはポッパーで狙ってみようかとも思う次第。


昨年、通院ネタで度々書いていたように

7wu4rz9xuctw5w8k4u7e_920_518-daa39536.jpg

川の中には沢山居ますからなぁ(//∇//)


さて^^;

z9eesyt3jew2yiim5cr3_920_518-3fc6939a.jpg

アピアさんにも協力頂き、

gczoymvxwv2en4o5ie5v_920_690-0d0fbeaf.jpg

無事に終わった《YAMASHITA & Maria FESTA 2016》


ご参加頂きました皆さま、

ありがとうございましたm(__)m


自分で写真は全然撮れてないので、OFFICIAL BLOG を書くにも苦労するのは目に見えてます(苦)


hwstwkyozcy78ps5tpkn_920_518-a35e3e66.jpg

創業75周年を記念した

『THE FIRST 限定ウッドモデル』

とか、ネタは色々あったんすけど(/▽\)♪




まぁ、ソフトボールが予定通りにあったら今宵も釣りどころではなかったのですが、

予定外のネタでも仕入れてきます(^^ゞ





Android携帯からの投稿

コメントを見る