プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:180
  • 昨日のアクセス:628
  • 総アクセス数:1774894

QRコード

最後はちゃんと締めないと!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
祝日の本日。

本来は出勤日(°▽°)ですが、九州帰りの為お休みですm(__)m


無事に終わった西日本釣り博 とCOMMUNITYパーティー。
http://www.fimosw.com/u/mariafishing/h33oi7u5x9yvri

個人的には多々再会もありました。


地元に戻って来てからも3回九州には行きましたが、当然全て釣り絡み(笑)


今回はフィッシングショーとあって、昔お世話になった小売店の方々などm(__)m


「なに?今回はMariaのブースなの?(笑)」


とか大概言われたり^^;


まぁ、シャツの色が偶然同じなので、APIAのブースもMariaのブースも対応可!みたいな(笑)


勿論?再会は人だけでなく、

9t4wj8t9kxkinbnxvw93_920_518-b7b3b5b6.jpg

旅の最後をしめるラーメンだったり(//∇//)

やっぱり、九州で食べると九州の味です!

そして、

esnsopfn9ztmkek7xh76_920_518-ec62047e.jpg

食べ放題の高菜(//∇//)(//∇//)


7ia3y72owsi99dkv9d8n_920_518-23da1e34.jpg

しまった旅も終了です。


そして、昼間に慌ててOFFICIAL BLOGをアップさせた後^^;、

zogna5ow7gouyy26mn5j_920_518-2f72a2b1.jpg

高台に登ってアップアップ┐('~`;)┌


次男坊の中学校野球部引退試合見物♪


6ayfckh5xjk38i8a2get_920_518-289c5f1d.jpg


1&2年生 vs 3年生、和やかな雰囲気で試合は進みます。

yyo4pkuugif7wdgpuvrw_920_518-79f69996.jpg

高校でも野球を続ける次男坊。

プロ野球選手も輩出する県下の強豪校の中で、どこまで楽しめるか、とくと拝見していきたいと思います(^^)

26yipfdp6cxpwrzvyh3n_920_518-dbf202fd.jpg

で、中学最後の試合は、11対2で惨敗と引退試合にありがちな展開(笑)

zzvwg6tau9zuxo5byg42_920_518-ebdafb8d.jpg

と思ったら、2試合目もあったようで、最後の最後はサヨナラ勝ちでしめてくれました。


そして、今週末からはソフトボールのリーグ戦も開幕です(^^ゞ

『リーグ連覇と学区大会の2冠を目指す!』

と言っておきながら、未だ練習すらしていない相変わらずの我がチーム(爆)


最後をしめる前に、最初が肝心なんぢゃ(T^T)


ってことで、移転後最初の日記は釣りネタで始められるように、今宵は出撃です


最後は釣りぢゃないネタでしめたし!(爆)




Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ