プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:628
- 総アクセス数:1774899
QRコード
▼ やっと終わった話 - ロックフィッシュゲーム!
この流れのタイトル付けは、今回で終わり!(笑)
ただ、話は前回の続きです
静岡出張最終日に、ちょろっと?釣り
ロックフィッシュのディゲーム。
もともと夜遊びのつもりだったので持ち合わせがなく、

出張中に現場調達
ただ、忘れ物癖は治らず、バック系まで買うのも何なので、ロッド片手にBOXのまま持ち歩き…

■Legacy' BLUELINE 71.5LXS
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-blue-line/
まぁ、コンクリート戦なので、楽は楽(笑)
そして、
「あ~、偏光グラス買っといて良かった」
とばかりに、壁際にはメバルが見えるものの、開始するや否や西風がどんどん強くなる
それでも軽いジグヘッドで頑張れば、サイトのメバルゲームもなんとかなったかもしれないが、出先でそこまでの根性はなし(爆)
ボトムを取れば、カサゴが遊んでくれるしね

■PRONTO 1.5in.(ウォーターメロンフレーク)
http://www.apiajapan.com/product/lure/pronto/
ジグヘッドは太軸の分、多少の根掛かりを外した位では伸びることもないので、安心です

■ARCH HEAD 1.5g
http://www.apiajapan.com/product/terminal-tackle/arch-head/
ロッドもソリッドティップながらもベナベナ感がないので、フォールのバイトを感じて掛けるのも申し分なし!

■PRONTO 1.5in.(オレンジクリア)
もう、カサゴで十分です
さて、この「PRONTO」。
ボディに入ったスリットで簡単にまっすぐ刺せるだけでなく、スリットがあることで、
①素材強度がある割にソフト感が出る。
②フッキング時にワームがスライドし、フックが深く刺さりやすい。

といったメリットも
危うく「なかなか終わらない話-第2章」になるところでしたが、朝の現場営業はほどほどに終了
メバルは、プラッキングが楽しめる時期に再トライ
で!
昨夜は途中からワイルドチャイルドの新年会に合流
相変わらず釣りの話は尽きることなく、

ネタ画を撮ってる間もなし(笑)
お集まりの皆さん、お疲れ様でした
更に、延長戦に誘い込んだ本人がその場にいない!というかく乱振りは、まさにワイチャイですか?(爆)
結局終わったのが、AM2:00近く
次は何のワイチャイ企画やら?
そして、来週は木曜からフィッシングショーOSAKAに向け出発し、帰りは翌週の金曜予定。
まだまだロードは終わらない(ってか、これから本格化)ので、出発まではタップリ地元で遊びます
《タックル》
●ロッド
APIA / Legacy' BLUELINE 71.5LXS
●リール
ダイワ/ セルテート2000+RCS2004
●ライン
サンライン/ Small Game FC 3lb
●ワーム
APIA / PRONTO 1.5in.
●ジグヘッド
APIA / ARCH HEAD 1.5g
ただ、話は前回の続きです

静岡出張最終日に、ちょろっと?釣り

ロックフィッシュのディゲーム。
もともと夜遊びのつもりだったので持ち合わせがなく、

出張中に現場調達

ただ、忘れ物癖は治らず、バック系まで買うのも何なので、ロッド片手にBOXのまま持ち歩き…


■Legacy' BLUELINE 71.5LXS
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-blue-line/
まぁ、コンクリート戦なので、楽は楽(笑)
そして、
「あ~、偏光グラス買っといて良かった」
とばかりに、壁際にはメバルが見えるものの、開始するや否や西風がどんどん強くなる

それでも軽いジグヘッドで頑張れば、サイトのメバルゲームもなんとかなったかもしれないが、出先でそこまでの根性はなし(爆)
ボトムを取れば、カサゴが遊んでくれるしね


■PRONTO 1.5in.(ウォーターメロンフレーク)
http://www.apiajapan.com/product/lure/pronto/
ジグヘッドは太軸の分、多少の根掛かりを外した位では伸びることもないので、安心です


■ARCH HEAD 1.5g
http://www.apiajapan.com/product/terminal-tackle/arch-head/
ロッドもソリッドティップながらもベナベナ感がないので、フォールのバイトを感じて掛けるのも申し分なし!

■PRONTO 1.5in.(オレンジクリア)
もう、カサゴで十分です

さて、この「PRONTO」。
ボディに入ったスリットで簡単にまっすぐ刺せるだけでなく、スリットがあることで、
①素材強度がある割にソフト感が出る。
②フッキング時にワームがスライドし、フックが深く刺さりやすい。

といったメリットも

危うく「なかなか終わらない話-第2章」になるところでしたが、朝の現場営業はほどほどに終了

メバルは、プラッキングが楽しめる時期に再トライ

で!
昨夜は途中からワイルドチャイルドの新年会に合流

相変わらず釣りの話は尽きることなく、

ネタ画を撮ってる間もなし(笑)
お集まりの皆さん、お疲れ様でした

更に、延長戦に誘い込んだ本人がその場にいない!というかく乱振りは、まさにワイチャイですか?(爆)
結局終わったのが、AM2:00近く

次は何のワイチャイ企画やら?

そして、来週は木曜からフィッシングショーOSAKAに向け出発し、帰りは翌週の金曜予定。
まだまだロードは終わらない(ってか、これから本格化)ので、出発まではタップリ地元で遊びます

《タックル》
●ロッド
APIA / Legacy' BLUELINE 71.5LXS
●リール
ダイワ/ セルテート2000+RCS2004
●ライン
サンライン/ Small Game FC 3lb
●ワーム
APIA / PRONTO 1.5in.
●ジグヘッド
APIA / ARCH HEAD 1.5g
- 2017年1月28日
- コメント(2)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント