プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:1128556
QRコード
▼ 青空とせせらぎと魚
- ジャンル:日記/一般
- (淡水小物, 淡水 フライフィッシング, オイカワ フライフィッシング)

まるで梅雨明けの様な青い空と白い雲。

井上陽水の「少年時代」の歌詞に出てくる「風あざみ」って造語がある、それは歳を重ねて見た何時かの夏という意味かもしれないと、きっとこれの事なんだと勝手に納得したり。

仕事の出勤前なのに藪漕ぎをしてみたり。

ハグロイトトンボは水が綺麗で葦がある流れのトンボ、オヤニラミの生活圏と同じだったり。

地面に落ちた巣をアシナガバチが必死に守っていたり。

ベニシジミチョウがまだ夏色では無かったり。

ここらで竿を振ってみたり。

カワムツは楽しい魚だったり。

オイカワも、ドライフライに連発して。
なんて、贅沢な環境なんだろう。
なんて、素晴らしいんだろう。
青空とせせらぎと魚が居れば、僕は、その日一日を幸せに過ごす事ができる。
やっぱり、小川の釣りは楽しいな。
■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ。
- 2013年6月18日
- コメント(8)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント