プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:279
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:3139289
QRコード
▼ 敷居、高っ!
- ジャンル:日記/一般
6月が終わり、早くも数日が過ぎた。
つり人天国湘南桜ヶ丘店の「シーバスフォトダービー」が6月まで開催されていた。
場所柄、相模川をはじめとする相模湾方面の「強者」が多数エントリー。
優勝賞品「10ステラ」(ん、どこかの大会と一緒だ)だから、みなマジです。
そんな大会に自分もエントリーしていた。
というか、前回大会で年間「7位」だったもんだから、シード扱いで強制参加。
前回大会。
夏までに75(長浦)、83、76、70(川崎)、70(横浜)と、誰もが驚く「全て東京湾沖堤のデイゲーム」でリミット達成で、10月半ばまでは「トーナメントリーダー」だった。
(自分が一番ビックリ!)
が、秋の相模川。
落ちアユパターンと共に、順位は一気に10位まで堕ちた。
だって、90アップ二本とか、無理だってば。
12月30日、つり天も長八も営業最終日で、エントリー最終日。
104センチを釣らないと優勝はない中、川崎で唯一のバイトを捉え、80ジャストで土壇場で入れ替えするも当然届かず、7位にジャンプしたのがやっとだった。
その時でもレベルの高さを感じたのだが、今回はさらに敷居が高かった。
80アップ二本釣っても、ベストテンにも入れない!
(自分は83センチ一本だから論外だけど)
開始早々から、90アップがエントリーされ、いきなり戦意喪失。
90アップ二本捕らないと、ベストスリーにもなれないなんて。
90アップ捕ってても、一本だけだとプライヤーですよ(確か)。
上位の人たちを知ってるけど、なかなかのジャンキー揃い。
やっぱ何かを捨てないと、そのステージには上がれないんだろうな。
まあ、そこまでストイックにはできないけどね。
(気分転換にならん!)
しかし、凄いな。
普通の人に見えるのに。
つり人天国湘南桜ヶ丘店の「シーバスフォトダービー」が6月まで開催されていた。
場所柄、相模川をはじめとする相模湾方面の「強者」が多数エントリー。
優勝賞品「10ステラ」(ん、どこかの大会と一緒だ)だから、みなマジです。
そんな大会に自分もエントリーしていた。
というか、前回大会で年間「7位」だったもんだから、シード扱いで強制参加。
前回大会。
夏までに75(長浦)、83、76、70(川崎)、70(横浜)と、誰もが驚く「全て東京湾沖堤のデイゲーム」でリミット達成で、10月半ばまでは「トーナメントリーダー」だった。
(自分が一番ビックリ!)
が、秋の相模川。
落ちアユパターンと共に、順位は一気に10位まで堕ちた。
だって、90アップ二本とか、無理だってば。
12月30日、つり天も長八も営業最終日で、エントリー最終日。
104センチを釣らないと優勝はない中、川崎で唯一のバイトを捉え、80ジャストで土壇場で入れ替えするも当然届かず、7位にジャンプしたのがやっとだった。
その時でもレベルの高さを感じたのだが、今回はさらに敷居が高かった。
80アップ二本釣っても、ベストテンにも入れない!
(自分は83センチ一本だから論外だけど)
開始早々から、90アップがエントリーされ、いきなり戦意喪失。
90アップ二本捕らないと、ベストスリーにもなれないなんて。
90アップ捕ってても、一本だけだとプライヤーですよ(確か)。
上位の人たちを知ってるけど、なかなかのジャンキー揃い。
やっぱ何かを捨てないと、そのステージには上がれないんだろうな。
まあ、そこまでストイックにはできないけどね。
(気分転換にならん!)
しかし、凄いな。
普通の人に見えるのに。
- 2011年7月4日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント