プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:381
- 昨日のアクセス:272
- 総アクセス数:3192819
QRコード
▼ 豪雪地帯
- ジャンル:日記/一般
目覚めると、雪。
横浜市内でも北部で、山の上にある我が家は、麓の駅とは気候が違う。
「この寒さなら雪、降るよな」
と納得しながら出発。
うっ、雪積もってる!
麓の駅まで行くと、さすがに積もってはいない。
電車でさらに北上。
相模原から職場の八王子市内の山の上。
状況は一変。
雪、「ガチ積もり」なんですけど~!
てな訳で、朝イチの業務「雪掻き」に決定(笑)
気温からして横浜と違う。
聞いてはいたけど、ここまでとは思ってなかったなあ。
海は?
明日は沖堤に行く予定。
しかも、ただでさえ波被りやすい「野島堤防」。
村本海事に問い合わせる。
「風速17mだから、出てないよ。台風みたいな風と波だから。」
予報は9mまでだったのに。
(10m位なら出るらしい)
海保のサイトだと夕方でも15~19m。
明日も波、うねりは残るだろうね。
明日も微妙で、6時半に問い合わせる事にした。
長八も出してなかったし。
(まさしく難破船になったはずだ)
つり天本店にもTEL。
「雪ほとんど降ってないよ。風も特に強くはないね。」
あ、そうなの?
明日の釣りに希望は持てた(か?)
水温は9℃。
ホントに底だ。
堤防に乗れても、厳しい釣りを強いられそうだ。
が、出ればデカい可能性も高く、寒さを忘れさせてくれるサカナになるだろう。
まあ、まずは出来る準備は万全にってトコだな。
帰ったらスピンテールのフック、チェックしとかなきゃ。
横浜市内でも北部で、山の上にある我が家は、麓の駅とは気候が違う。
「この寒さなら雪、降るよな」
と納得しながら出発。
うっ、雪積もってる!
麓の駅まで行くと、さすがに積もってはいない。
電車でさらに北上。
相模原から職場の八王子市内の山の上。
状況は一変。
雪、「ガチ積もり」なんですけど~!
てな訳で、朝イチの業務「雪掻き」に決定(笑)
気温からして横浜と違う。
聞いてはいたけど、ここまでとは思ってなかったなあ。
海は?
明日は沖堤に行く予定。
しかも、ただでさえ波被りやすい「野島堤防」。
村本海事に問い合わせる。
「風速17mだから、出てないよ。台風みたいな風と波だから。」
予報は9mまでだったのに。
(10m位なら出るらしい)
海保のサイトだと夕方でも15~19m。
明日も波、うねりは残るだろうね。
明日も微妙で、6時半に問い合わせる事にした。
長八も出してなかったし。
(まさしく難破船になったはずだ)
つり天本店にもTEL。
「雪ほとんど降ってないよ。風も特に強くはないね。」
あ、そうなの?
明日の釣りに希望は持てた(か?)
水温は9℃。
ホントに底だ。
堤防に乗れても、厳しい釣りを強いられそうだ。
が、出ればデカい可能性も高く、寒さを忘れさせてくれるサカナになるだろう。
まあ、まずは出来る準備は万全にってトコだな。
帰ったらスピンテールのフック、チェックしとかなきゃ。
- 2012年1月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント