プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:301
- 昨日のアクセス:351
- 総アクセス数:3141827
QRコード
▼ フィッシングショー大阪へ
- ジャンル:日記/一般
ふと気になった。
「フィッシングショー大阪」
フィッシングショーの時期なんだなあ~。
今年はいつだろう?
みなさんのブログを見てみる。
タイトルにフィッシングショー(以下、FS)とあるものは、片っ端から。
皆さん、開催日書くのお忘れですよ!(笑)
結局検索して、
「2月3・4・5日」(3日は業者日)
と判明。
「ん?」
「俺の誕生日かいな!」
まあ、例年誕生日くらいにやってたのは、何となく認識していたけど、大阪までわざわざ行こうとは思わなかった。
が、今年に限っては、
「節目の誕生日に親父の墓参り」
を予定してる。
お墓は大阪府阪南市。
和歌山が近い方なのだが「大阪」である!
新大阪から南海だし。
「FS、行けるじゃん!」
てな訳で、誕生日に墓参りしてから、FS参加です。
誕生日なんで、皆さん解ってますよね?
一言だけ。
「なんかくれっ!」(笑)
とまあ、戯れ言はさておき。
目玉は何?
「NewEXIST」
「モアザンAGS」
「Vanquish」
「NewAR-C」
etc...
あんま食手、沸かな~い。
まあNewEXISTでラインローラーに搭載される「MAG-SEALED」は良い!
が、既存機種、特にブランジーノLBにもやってくれ!
ちなみに見た目はどうも高級感はないのだが...
NewAR-C。
投げ竿ですか?(笑)
個人的に気になっているのは、ロッドやリールではなく、
「SOM NoLimits BGシリーズ」
ブランジーノLB用の
スカンジウム合金スプールTL2500A-BG、
WハンドルEX2500D-BG。
もちろん「黒金」。
お値段は張りますが(笑)
ですが、自分的FS最大の魅力は、
「小物・便利グッズ」
ロッドやリールとか「大物」は黙っていても店頭に並ぶのですが、
小物や便利グッズは、
「自分と同じ感性のショップスタッフ」でないと、問屋からの案内をスルーしてしまい、店頭に並ばないのでFSで見つけておく必要があります。
(カタログ集めるだけでも出来ますが)
スナップ、スイベル、シンカー、アワビ、フックなどなど。
マーズ「R-32ヘッド」みたいなものも含まれますから、かなり幅広い。
プロやテスターたちも、結構見に行ってますよ、小物。
お楽しみはもちろん、会場内の食事ですね!
大阪は初めてなので、何があるか楽しみです。
あ、土曜は野島堤防だ。
早く寝なきゃ。
船、出るかな~?
「フィッシングショー大阪」
フィッシングショーの時期なんだなあ~。
今年はいつだろう?
みなさんのブログを見てみる。
タイトルにフィッシングショー(以下、FS)とあるものは、片っ端から。
皆さん、開催日書くのお忘れですよ!(笑)
結局検索して、
「2月3・4・5日」(3日は業者日)
と判明。
「ん?」
「俺の誕生日かいな!」
まあ、例年誕生日くらいにやってたのは、何となく認識していたけど、大阪までわざわざ行こうとは思わなかった。
が、今年に限っては、
「節目の誕生日に親父の墓参り」
を予定してる。
お墓は大阪府阪南市。
和歌山が近い方なのだが「大阪」である!
新大阪から南海だし。
「FS、行けるじゃん!」
てな訳で、誕生日に墓参りしてから、FS参加です。
誕生日なんで、皆さん解ってますよね?
一言だけ。
「なんかくれっ!」(笑)
とまあ、戯れ言はさておき。
目玉は何?
「NewEXIST」
「モアザンAGS」
「Vanquish」
「NewAR-C」
etc...
あんま食手、沸かな~い。
まあNewEXISTでラインローラーに搭載される「MAG-SEALED」は良い!
が、既存機種、特にブランジーノLBにもやってくれ!
ちなみに見た目はどうも高級感はないのだが...
NewAR-C。
投げ竿ですか?(笑)
個人的に気になっているのは、ロッドやリールではなく、
「SOM NoLimits BGシリーズ」
ブランジーノLB用の
スカンジウム合金スプールTL2500A-BG、
WハンドルEX2500D-BG。
もちろん「黒金」。
お値段は張りますが(笑)
ですが、自分的FS最大の魅力は、
「小物・便利グッズ」
ロッドやリールとか「大物」は黙っていても店頭に並ぶのですが、
小物や便利グッズは、
「自分と同じ感性のショップスタッフ」でないと、問屋からの案内をスルーしてしまい、店頭に並ばないのでFSで見つけておく必要があります。
(カタログ集めるだけでも出来ますが)
スナップ、スイベル、シンカー、アワビ、フックなどなど。
マーズ「R-32ヘッド」みたいなものも含まれますから、かなり幅広い。
プロやテスターたちも、結構見に行ってますよ、小物。
お楽しみはもちろん、会場内の食事ですね!
大阪は初めてなので、何があるか楽しみです。
あ、土曜は野島堤防だ。
早く寝なきゃ。
船、出るかな~?
- 2012年1月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント