プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:3116543
QRコード
▼ 3/31内房沖堤 水温急上昇!
月イチの平日休みは年度末最終日。
内房へプチ遠征。
休みにした時点で木曜(横浜は船宿休み)でもありプチ遠征を考えていたけど、
珍しく「過ごしやすい陽気」に恵まれた。
多少ムラっ気を見せながらも釣れてる状況。
前夜にアクアライン経由のバスで横浜から木更津へ。
どうやって過ごすかな、なんて思ってたら木更津BASE・下村店長がエスコートしてくれて、釣り場へ連れてってもらったり、駄弁ったり。
お陰で楽しく朝を迎えることができた。
サンキュー!
お店の方も順調みたいだし。
あ、トリガー買うの忘れた!
木更津BASE
http://www.usedlures.net/
6時過ぎ、上陸。
約一年ぶりだけど、やはりワクワクするね。
案外寒いけど、天候には恵まれそう。
人も少ない(自分ともう一人だけ)ので、一先ずシャロー撃ち。
ただ、潮の動かない日だが既に潮位も高く、
バイトさせる水面直下と隠れる場所が距離がありすぎるためか、チェイスすらない。
最近シャローは不発と聞くから、
そもそも刺してないのかも。
小一時間やって、堤防へ戻る。
ここでの「マストアイテム」となったPB-20で、
カウント7着底エリアからスタート。
全く反応がない。
記憶を辿ってみる。
「確か根掛かり多発スポットがあったような...」
見つけた。
運良く根掛かりさせないで、そこを見つけた。
と言うか、堤防の形状で記憶してた。
上げてるのに、東寄りの風に圧されて流れが一定しない。
水温上昇とか「何か」が急に変化して魚は薄いと決め撃ちし、
速く引いてプレッシャーかけてしまうより、
デッドスローに引いて反応を見る。
真正面からリトリーブした2投目。
根掛かる箇所真上で小さくリフト&フォール。
「モソ」
ソリッドティップじゃなかったら弾きそうなバイト。
アワセるとゴンゴン首振り。
ボウズ逃れのゴーマル強。


ランカーみたいなバイトでこのサイズ。
続かないとみて、サクサクランガン。
先端に到達し、もう一人の方と話す。
ノーバイト、とか。
約1時間の後、先ほどのヒットスポットへ。
ほぼ上げ止まり。
手前はほぼ流れてない。
少し沖の潮目付近へ。
攻め方は基本一緒。
まさかちょっと前までの川崎新堤でやってたデッドスローな釣りをここで強いられるとは...
アクアライン越えた意味ないじゃん、
等とぼやきながら、
潮目を横切ったところで少し大きくゆっくりリフトした頂点で、
「モソ、ゴンッ!」
そのままロッドをシーバスに持っていかせてからアワセる。
さっきより良いサイズっぽい。
そのまま水面に出ようとするので再びロッドを倒してテンションを抜いて、
やんわり足下に泳いでこさせてからファイト!
水面直下に数回出てくる。
その度にイワシを3~5匹、計20匹ほど吐いた。
どんだけ食いしん坊なんだ(笑)
ランディング体勢に入ってからも何度も突っ込みを見せたのは、ロクゴー。

イワシたらふく喰ってるこのサイズが一番スリリングなファイトだね。

そこから再び沈黙。
流れが収束してるのが先端だけになったので、そこへ。
流れの裏、シェード、基礎が重なるスポットを通してくると、
反転して見切っていくシーバス。
な、なろー!
すかさずフラッシュJスプリットにチェンジ。
戻った付近をわざと外して、
壁際に当てるようにしてワンダート。
今度は反転してヒットする姿。
リベンジしてやったのはロクマル弱。


またまたバイトが止まる。
飯!
にしても暑い...
グローブをタイタニウムからメッシュにチェンジ。

残り二時間半。
キャストを繰り返すが、全く何もなく。
眠い...寝る!
結局そのまま迎えの船が来る頃までだらだらと寝た。
最後、他の人に話を聞くとノーヒット。
ジギング船の午前便も頭で僅か10本。
やはり急に水温が上がって、口を使わなかったのだとか。
またしても不安定な春の難しさを体感。
それでも浅い堤防に刺してきてたコンディションの良いシーバスと遊べて、
プチ遠征はそれなりに。
週末はまたナイターに戻るかな?
(ヒットルアー)
・PB-20「イズミジャイアン」自作マイラー貼り
・フラッシュJ4SWスプリット「マイワシ」+XESTAスターヘッド10g
(タックル)
COREMAN「Daystar」86L-CS
SHIMANOエクスセンスLBC2000MDH
スーパーファイアーライン0.5号
サンラインブラックストリーム松田式4号
(ギア、ウェア)
COREMAN×CHUMSタゲットハット
COREMAN×CHUMSブリーズJK
COREMANパーカー2016(スタッフVer)
Columbiaオムニヒートアンダーシャツ
PSLクールドライシャツ
PSLウィンドガードパンツ
COREMANタイタニウムグローブ&メッシュグローブ
PSLラフトポーチSVL-19
ZealOpt「ネイキッド」TVS
Tailwalkキャッチバー改500
TOOLランディングフレームL
MCランディングアーム
内房へプチ遠征。
休みにした時点で木曜(横浜は船宿休み)でもありプチ遠征を考えていたけど、
珍しく「過ごしやすい陽気」に恵まれた。
多少ムラっ気を見せながらも釣れてる状況。
前夜にアクアライン経由のバスで横浜から木更津へ。
どうやって過ごすかな、なんて思ってたら木更津BASE・下村店長がエスコートしてくれて、釣り場へ連れてってもらったり、駄弁ったり。
お陰で楽しく朝を迎えることができた。
サンキュー!
お店の方も順調みたいだし。
あ、トリガー買うの忘れた!
木更津BASE
http://www.usedlures.net/
6時過ぎ、上陸。
約一年ぶりだけど、やはりワクワクするね。
案外寒いけど、天候には恵まれそう。
人も少ない(自分ともう一人だけ)ので、一先ずシャロー撃ち。
ただ、潮の動かない日だが既に潮位も高く、
バイトさせる水面直下と隠れる場所が距離がありすぎるためか、チェイスすらない。
最近シャローは不発と聞くから、
そもそも刺してないのかも。
小一時間やって、堤防へ戻る。
ここでの「マストアイテム」となったPB-20で、
カウント7着底エリアからスタート。
全く反応がない。
記憶を辿ってみる。
「確か根掛かり多発スポットがあったような...」
見つけた。
運良く根掛かりさせないで、そこを見つけた。
と言うか、堤防の形状で記憶してた。
上げてるのに、東寄りの風に圧されて流れが一定しない。
水温上昇とか「何か」が急に変化して魚は薄いと決め撃ちし、
速く引いてプレッシャーかけてしまうより、
デッドスローに引いて反応を見る。
真正面からリトリーブした2投目。
根掛かる箇所真上で小さくリフト&フォール。
「モソ」
ソリッドティップじゃなかったら弾きそうなバイト。
アワセるとゴンゴン首振り。
ボウズ逃れのゴーマル強。


ランカーみたいなバイトでこのサイズ。
続かないとみて、サクサクランガン。
先端に到達し、もう一人の方と話す。
ノーバイト、とか。
約1時間の後、先ほどのヒットスポットへ。
ほぼ上げ止まり。
手前はほぼ流れてない。
少し沖の潮目付近へ。
攻め方は基本一緒。
まさかちょっと前までの川崎新堤でやってたデッドスローな釣りをここで強いられるとは...
アクアライン越えた意味ないじゃん、
等とぼやきながら、
潮目を横切ったところで少し大きくゆっくりリフトした頂点で、
「モソ、ゴンッ!」
そのままロッドをシーバスに持っていかせてからアワセる。
さっきより良いサイズっぽい。
そのまま水面に出ようとするので再びロッドを倒してテンションを抜いて、
やんわり足下に泳いでこさせてからファイト!
水面直下に数回出てくる。
その度にイワシを3~5匹、計20匹ほど吐いた。
どんだけ食いしん坊なんだ(笑)
ランディング体勢に入ってからも何度も突っ込みを見せたのは、ロクゴー。

イワシたらふく喰ってるこのサイズが一番スリリングなファイトだね。

そこから再び沈黙。
流れが収束してるのが先端だけになったので、そこへ。
流れの裏、シェード、基礎が重なるスポットを通してくると、
反転して見切っていくシーバス。
な、なろー!
すかさずフラッシュJスプリットにチェンジ。
戻った付近をわざと外して、
壁際に当てるようにしてワンダート。
今度は反転してヒットする姿。
リベンジしてやったのはロクマル弱。


またまたバイトが止まる。
飯!
にしても暑い...
グローブをタイタニウムからメッシュにチェンジ。

残り二時間半。
キャストを繰り返すが、全く何もなく。
眠い...寝る!
結局そのまま迎えの船が来る頃までだらだらと寝た。
最後、他の人に話を聞くとノーヒット。
ジギング船の午前便も頭で僅か10本。
やはり急に水温が上がって、口を使わなかったのだとか。
またしても不安定な春の難しさを体感。
それでも浅い堤防に刺してきてたコンディションの良いシーバスと遊べて、
プチ遠征はそれなりに。
週末はまたナイターに戻るかな?
(ヒットルアー)
・PB-20「イズミジャイアン」自作マイラー貼り
・フラッシュJ4SWスプリット「マイワシ」+XESTAスターヘッド10g
(タックル)
COREMAN「Daystar」86L-CS
SHIMANOエクスセンスLBC2000MDH
スーパーファイアーライン0.5号
サンラインブラックストリーム松田式4号
(ギア、ウェア)
COREMAN×CHUMSタゲットハット
COREMAN×CHUMSブリーズJK
COREMANパーカー2016(スタッフVer)
Columbiaオムニヒートアンダーシャツ
PSLクールドライシャツ
PSLウィンドガードパンツ
COREMANタイタニウムグローブ&メッシュグローブ
PSLラフトポーチSVL-19
ZealOpt「ネイキッド」TVS
Tailwalkキャッチバー改500
TOOLランディングフレームL
MCランディングアーム
- 2016年3月31日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント