プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:3115829
QRコード
▼ 7/1沖堤 終わりと始まり。
日曜はまた横浜へ。
例年よりも早く、
観測史上最速と言う梅雨明け。
前日土曜に、
maniacsのオヌマンイベントに顔を出した。
ほぼ一年ぶりにオヌマンと話してきて、
先行発売ルアーがデイゲームで通用するかなど割りと長居。
何だかんだと買った(笑)
そこからの、
フランスVSアルゼンチン、
ウルグアイVSポルトガルと言う壮絶な試合をはしごしてから、完全寝不足で上陸。
船にはルアーマン数名。
が、それぞれ別々の堤防に散り、
同じ堤防は自分の他に2名。
梅雨明けしたし、
それまでもパッとしなかったので、
既に終ってる可能性も考え、昼前には揚がる予定。
開始から色々繰り出すも、全く無反応。
シーバスはおろか、
ベイトっ気もボラっ気もない。
進みながら撃ち、
行けるとこまでいって、Uターンしてもまだノーバイトが続く。
しっかし、暑い!
やや風が強いので凌げるけど、
風裏に入ると途端に汗だらだら。
で、よくある話で、
ようやく反応が得られたのは。
「結局最初にやってた場所」
ボラが相当数集まってる場所があり、
そこだけが潮と風がリンクするようになった。
VJのレンジだけど、スピードが違うような気がして、PB-24。
シャロー側に投げ、ブレイクで落としてってとこで、
「ゴンッ」
が、ベイトタックルでのヒットで、ボーダレス溜めてたらフック伸ばされた。
そこからPB-20にカツンとヒットするも即バレ。
ついてた鱗が小さかった~。
で、終了。
ほぼ何もなかった。
他の堤防の方も、
0~1本、沖寄りの堤防だけもう少し数が出てたくらい。
うん、昨年より2週ほど早いけど、河岸を変えるタイミングのようだ。
温帯低気圧の影響で荒れてる今週で、
上陸可能か判らないけども、
そろそろいつものところに顔を出す時期ですかね~。
(タックル)
COREMAN「Daystar」96ML-CS10周年記念モデル
SHIMANOエクスセンスLBC3000MPG
SHIMANOピットブル12 0.6号
シーガープレミアムMAX3.5号
SHIMANOボーダレスベイトB320M-T
SHIMANO17エクスセンスDCL
ゴーセンキャスト4 1.5号
シーガーグランドMAX4号
(ウェア・ギア)
COREMANフラットバイザー
COREMAN5フィンガーカットメッシュグローブ
PSL「astro15」ドゥーブル
SHIMANOサンプロテクションパーカー
COREMAN半袖Tシャツ
COREMAN×TOOLランディングフレームVer2M
MajorCraftランディングシャフトLS-400FC
COREMANショアスタイルバッグ
PSLラフトポーチSLV-019
COREMANスーパーライトトートバッグ
- 2018年7月5日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント