プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:1866
  • 総アクセス数:595379

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

さえない日、と、さえないヤツ

昨日はさえない日だった。
まず、社会人として、
絶対間違えてはいけない約束の時間
思い違いで1時間遅刻。
すみません。申し訳ありません。
その後、
OKもらって納品が済んだと思った曲編集終了後の曲。
先方の思い違いで最初からやり直し、、、、
さえない。
さえないついでに釣りに行ってみる。
どうせ駄目、こんな日な…

続きを読む

親子1組とおじさん一人!

今日は端午の節句。息子の居る軽トラは正直うらやましい。
俺の娘は2名、どちらも独立し県外に住んでいる。
今年はレギュラーだったフラワーの仕事も外れ、暇になった。せっかくなので、親子の邪魔者になってみた。
さて、俺の作戦だが、、、、
基本カサゴ、運良ければ大型外道、持ち帰りはメバル3匹あればいい。どこかの…

続きを読む

続、一本目を狙います!?

潮周りは悪くなる。
が、行かないと釣れない。
雨も強風も止み、、、、
家の用事をすべて済ませ、行ってみた。
潮は前回より流れているが、、、
超渋い日だった。
小さな穴にキジハタは居ないので、今日は穴に落とすのは止める。何でも魚を釣ればいいって訳ではない。
で、ますます渋い。
下げ9分アタリから釣行開始
タッ…

続きを読む

今期一本目を目指します。

軽トラJrにさえ、出し抜かれた。(笑)
俺は、今年になってアコウ一本も取ってない。
やばい。
そろそろ釣りたい。
で、小雨降る中行ってみた。
昼見た予報では曇りのはずだが、、、
着くと小雨、じき止んだ。
しかし、干潮から満ちに向かって動くはずの潮がとろとろとろとろ。
とろとろの潮でも、敷石周りにタイトに着い…

続きを読む

腰痛からのリハビリですわ

コンサート系が忙しい。
先週の日曜日、あのZIGGY40周年のライブでしたが、ぼーーと立っていたら左側の腰から左足に伸びてる筋が痛くなる。。。
左足を上げると激痛。
本番は座っていたし、集中しているので痛みは感じないが、帰って見ると大事に。。寝たら起き上がる時に脇腹に激痛が、、
ズボンをはくのがとても辛く大変…

続きを読む

超ロングロッドは一長一短です。

この間のデイメバ、同じ場所に夜、徹夜で行ってみた。
持って行ったタックルは2つ、メバルロッドOFTのミッドナイトラン10.6ftとismの2Pバスロッド
ゆっくりメバルを釣りつつ、隙をみてカサゴで遊ぶ、いや尺カサゴを探す、そんな目標。
潮は新月大潮3日目、満潮は11時頃、島に到着は7時過ぎ、最初はメバルから
常夜灯が効…

続きを読む

風が強いので、、、

メバルプラグをつかみましたが、、
しばらく降った雨は止んだが、予報はそこそこの強風。ライトゲームは場所にも寄りますが面白くなさそう。
で、フェリーでカサゴ、プチ遠征にしました。
しかしまあ、今年は釣りの都合悪く仕事が入る。
良いことだが、、、、
現場着、、、結構な強風
潮位も低いし、日が暮れるまでアタリ…

続きを読む

病み上がり、ロッドの試しで、、

たちの悪い風邪を引いてしまい、熱が上がったり下がったり、医者に行くと、ウイルス性では無く細菌性の所謂咽頭炎ってヤツらしいのだが、、、
スーパー忙しい期間の仕事をなんとかこなして、家に帰って寝るといった半月を過ごした。
そんな中、風邪を引く前にオークションで落としたロッドが届く。
体が動くようになったの…

続きを読む

潮が読めません。。。。

懲りもせず有名激流ポイントへ。
満潮潮止まりの緩い間に沖のシモリに着く、ゴジラを捕る。
格好よく言えばね。
世の中そんなに上手くは行きません。
何でもね。
場所のエキスパートになるには通うこと。
通っても可能性が薄い所には通いたく無いけど、、、
到着時は潮は緩い。
今日のタックルは
久しぶりの シマノ バン…

続きを読む

尺カサゴ、真面目に探してます。

俺には釣れてくれない尺カサゴ。。。。。
嘆いていてもね、何にもなりません。とりあえず釣らないと。
とりあえずこの間行った、有名ポイントに、大潮で激流れだが、満潮潮止まりのタイミングで潮が緩くなるタイミングのみで釣ってみる。
シンカーは9gから
弱い感じのコンコンコンで
それからすぐ、シンカーが転がらなく…

続きを読む