プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:509
  • 昨日のアクセス:352
  • 総アクセス数:674134

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

2021年 謹賀新年釣りハジメ!

皆様
明けましておめでとうございます!
今年もまた、懲りずに書いて参ります。暖かい目で見ていただけると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。
昨年の釣り納めは、一人でカサゴ釣り。
本年釣りハジメは、ワイワイやるぜカサゴ釣り。
ソーシャルディスタンスは、当然3倍の距離を守りますけどね。
軽トラお…

続きを読む

2020年釣り納めですねえ。

2020年、今年はまあ最低の年でした。
一個人ではどうしようもありません。来年も精一杯生きていくだけですね。
今年始めたことは、
①”凄腕 年無し”に参戦してウエイン出来ず、、、(涙)
②非常事態宣言中に、小説を書く。
③ダウンショットリグでカサゴを釣る。
今年の終わりは、下ネタ大臣じゃ無くて、きれいに納めます。…

続きを読む

てぃんてぃん布教一旦停止!

てぃんてぃん布教中であるのだが、、、、
潮のタイミングが合わないと、我がホーム河川では釣りは難しい、、、、
若いヨッシーユッキー君にとりあえず頑張って貰いますかな????
となると、するべき釣りは、ダウンショットかぁ?
前々回の、軽トラホームポイントでの釣りと同じような潮回りなので、行ってみた。
未だ、…

続きを読む

赤い竿には赤いリールよ!

なんか、今年は廻りがキジハタキジハタとうるさい感じ。
トリッキーなら理解できるが、どうも飛び火してしまったっぽい。
未だ今年1匹も釣ってない。釣らねば。
しばらく使っていなかった、師匠のロッド、封印を解きまする。
ポッキン師匠、誕生日おめでとうございます記念!諸々認定記念!
赤い袋に入った
赤い竿、久しぶ…

続きを読む

アジを釣ってヒラメを釣ろう!OOよかでしょうみたいに!

この間のロッドぽっちゃん事件のリベンジに行ってみました。
未だリールは入院から帰ってきません。
ベイトリールがないので、時合いまで、スピニングタックルでスイミングで何か魚を探ります。
しかし、平日でも人がいっぱいの波止場なのに、人がいない。???
こりゃいやな予感しかしませんぞい。
トリッキーから作り方…

続きを読む

隠岐諸島遠征に行ってまいりましたよ

隠岐諸島 知夫里島遠足!
行って見ました。日本海の離島そしてそのまた沖磯!
時化たら波にのまれて乗れない所。
運良くナギ!(ちょいと)
小さなガッシーコンニチワ。
水平線を眺めながらの釣行が初日!
ナギなのは良かったけれど、潮も流さずイマイチ。
日本海、潮流さないと釣れないです。
こんなヤツらや
こんなやつ…

続きを読む

山陰ロック!始まるのか?

キジハタ、山陰ではアカミズ。
始まっているかどうかの確認に行って見ました。
軽ーっく往復400kmオーバーだけどね。
まずは、ドライブシュリンプでのフリーショットでさーっと調査
PEライン巻き忘れ、冬にカサゴ大会で使ったPE06のままだった。
飛距離は出るけどね。
うううん?
全く反応無し。
浮いていない&フォールに…

続きを読む

ロックフィッシュの準備ですよ。

今年はyamaさんメバルが不調ですね。
とびしまメバルのyamaさん がんばって下さい。
そうゆう自分は相変わらずダメダメです。
ダメな時もあれば、良くなるときもあるでしょう。(そう願っています!)
そう思い、少し早いかもしれませんが、ハタ君の準備を始めマス。
最近購入した消耗品達の1部。
特価ワゴンセールのブ…

続きを読む

前回の反省を生かせたか?

前回の大会は、完全に舐めてかかって完全にやられました。
釣り人口の多い広島市近郊!
簡単に釣れるor釣れそうな場所には、キープサイズのカサゴはいない。
ベイトフィネスタックルでの近距離戦では、余程の運を持ち合わせない限り、キープして勝ちに行ける魚を捕ることは難しい。
そうして考えた遠投作戦!果たしてどう…

続きを読む

カサゴクラッシックの準備なり

参加することに意義があるカサゴクラシック!
名うての釣り師達の中に、勇敢に無謀に初心者が立ち向かってこそ意味がある。
小手先の勝負では負けてしまう。そんなテクニック俺にはありません。
それでも勝つ為には、、、、
カサゴだし、とりあえず、目の前に落とせば食うでしょう。
人の叩いてない距離にぶっ込めば、広島…

続きを読む