プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:617
  • 昨日のアクセス:994
  • 総アクセス数:631140

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

某ちゃん指令その2!そしておまけ。

このワームで根魚何でも良いから釣ってきて!

でた某ちゃん指令。

で買う。
68ujsor9b9vakhap25hz_480_480-c0cc9a37.jpg
btt4x277zvum6j5s35re_480_480-5428110e.jpg
irec42owfxug6xukef2u_480_480-5ada1772.jpg
ジャッカル ピーストン フライ 2.8インチ
秦さんのワーム

釣れるでしょう。

が、行った日にちが悪かった。

まあ潮が動かない日。

第一ポイント 1時間投げてバイトすらない。

諦め、第2ポイントへ移動。

風も無く、気温も下がり過ごしやすいが、潮も流れず、、、苦戦。

ようやくバイトがあり
h7bxmvk2vm46s85soae4_480_480-3ed4dc09.jpg
bkzrimkcpnir5k8864ho_480_480-5188202a.jpg
ボーズ逃れ。
潮が動かないから、カサゴすら穴から出ない。

厳しいとこしかバイトが出ないから必然的に根掛かりロストが増える。
悪循環

でも指令は敢行したい。
odmk3hhungv32pdmiy39_480_480-b938a7ea.jpg
2匹目
rdy26cfdijfdpptwgvs9_480_480-48e383ad.jpg
そして
kr3pnvbctbskn4gvouio_480_480-cdd84a7b.jpg
6h2tt5oeaijy3mxsgyk5_480_480-ea1a0df3.jpg
kia4d46s7rafdafjetn7_480_480-96f4a30e.jpg
比較的良型のカサゴ。
こいつは追いかけて食ってきた。

根掛かりロストしたついでで、ここいらでフリーショットは諦めて次の釣り方へ。




カバースキャットでも、とは思ったが、最近鞄から外していた。

で、釣った事が無い、沈み虫2.2インチのバックスライドへ。

ネイルシンカーは0.9g。。

どうか??

カサゴに対してちょいと大ぶりなので、バイトはあるが乗らないってのが今までの経験。

今日もカツーーんとバイトがあるが、乗らない

そんなことや、手前でポロンを繰り返し
cs9uzpebwygnzzjsxyog_480_480-7e743e58.jpg
やっと念願の一匹!

カバースキャットは入手が難しい分、これでいけるなら、、、
釣れたらデカ目???
6s3zxrctjxxpmhtxkywi_480_480-cd811ce4.jpg
nj3e2u7yt3vjy9my3hwc_480_480-5acf88d2.jpg
多少コツをつかんだのか?潮が若干流れて活性が上がったのか?

カサゴが食い始める

89v3y8w4yk88bsazxs7d_480_480-ec87e011.jpg
サイズダウンしたけど、、
根掛かりはほぼ無いないので、ゴロゴロにガンガンいける。
ネイルシンカーを1.3gにしても、、どうなんじゃろ???試してみたい。

激流地帯で使える様に工夫すれば良い武器になるのじゃが、、、

o97iy4bedd42cz9e4are_480_480-ab4eea4b.jpg
c46zefnf7jc3yph6ra59_480_480-d4b629f9.jpg

沈み虫 根魚釣り。
割と固めのロッドで、割と普通のリールで扱えるので、バスの人の浮気にはお気楽で良いかも。

潮が良い日にまた試しまする。






 

コメントを見る