プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:1496405
ショアラインシャイナー R40+ FーG
あんまりお手軽フィッシングばかりやっていると釣りの幅が狭くなってしまうのでたまには真面目に釣りをしてみた。
とはいっても調子が悪い3流ポイントの大橋川。
そう簡単には魚が出ない。
ダラダラと流れる流れの淀みの中に、ガルバスリムとかマリブとかを打ち込んでみる。
しばらくするとショートバイトが出たので、少し…
とはいっても調子が悪い3流ポイントの大橋川。
そう簡単には魚が出ない。
ダラダラと流れる流れの淀みの中に、ガルバスリムとかマリブとかを打ち込んでみる。
しばらくするとショートバイトが出たので、少し…
- 2020年5月29日
- コメント(1)
ぼちぼち通常運航します
まあ、アレですね。
世間様が自粛ムードだったので過剰に「釣れてますよ!」的な絵面は上げたくなかったってのもあり、釣行ログは控えていたのだけど、実際は適度に魚は捕っていた。
もちろん、頻度は減ってたけど。
コロナの、ってのもあるんだけど仕事の方が好調で。
まあ、出るにしても実家のご近所フィッシングになる…
世間様が自粛ムードだったので過剰に「釣れてますよ!」的な絵面は上げたくなかったってのもあり、釣行ログは控えていたのだけど、実際は適度に魚は捕っていた。
もちろん、頻度は減ってたけど。
コロナの、ってのもあるんだけど仕事の方が好調で。
まあ、出るにしても実家のご近所フィッシングになる…
- 2020年5月27日
- コメント(2)
シーバスPE パワーゲーム 0.6号 ファイナルインプレ(東レ・モノフィラメント)
- ジャンル:ニュース
- (シーバスPE パワーゲーム10周年, シーバス, 釣具インプレ)
釣りに行かねーから何となくインプレ関係の記事が進むなぁ(笑)
という事で今回はシーバスPE パワーゲームの0.6号について、ファイナルインプレッションしてみたいと思う。
以前のインプレはこちら。
<使用感と耐久性>
やはり0.6号と言うことで、かなり細目に仕上げられているのもあり、飛距離やライントラブルなどの問題は…
という事で今回はシーバスPE パワーゲームの0.6号について、ファイナルインプレッションしてみたいと思う。
以前のインプレはこちら。
<使用感と耐久性>
やはり0.6号と言うことで、かなり細目に仕上げられているのもあり、飛距離やライントラブルなどの問題は…
- 2020年5月25日
- コメント(0)
シーバスに使えるバスロッド ブレイゾン 651MS(グローブライド)のインプレ
近年人的に過密になってきているフィールド。
この前の記事でも書いていたように、見つける楽しみの一環として数年前から市内のクリークや朝酌川の源流など、狭くらしいエリアの調査をすることがある。
ただその中で、シーバスロッドだと長さをもて余す事がしばしばあった。
そうはいっても年間の釣行で3%にも満たない調査…
この前の記事でも書いていたように、見つける楽しみの一環として数年前から市内のクリークや朝酌川の源流など、狭くらしいエリアの調査をすることがある。
ただその中で、シーバスロッドだと長さをもて余す事がしばしばあった。
そうはいっても年間の釣行で3%にも満たない調査…
- 2020年4月29日
- コメント(2)
コロナの春に思う
いやぁご無沙汰。
未曾有の国難に揺れるなか、自宅引きこもりライフを満喫中。
Amazonプライム、契約してしまいました(笑)
会社の方も一週間の半分は在宅しとけとか言う状況であり、世の中が動いているなと思う次第。
さて、釣りの方、行ってなくはないし、釣れてなくもない。
ただし、著しく頻度は減って、週に1回、もし…
未曾有の国難に揺れるなか、自宅引きこもりライフを満喫中。
Amazonプライム、契約してしまいました(笑)
会社の方も一週間の半分は在宅しとけとか言う状況であり、世の中が動いているなと思う次第。
さて、釣りの方、行ってなくはないし、釣れてなくもない。
ただし、著しく頻度は減って、週に1回、もし…
- 2020年4月27日
- コメント(1)
【大橋川シーバス】ショアラインシャイナー Z バーティス R125F
デイゲームをひとしきり打った日。
家で仮眠を取っていたが、気がついたら外は暗くなっていた。
夕マヅメの回遊を狙おうと思っていたが完全に出遅れた形。
何となく、もうこのまま酒飲んじまってもいいかな…などという誘惑もあったのだが、せっかく時間が有るのだから…という事で重たい身体を引きずって釣り場へと向かった…
家で仮眠を取っていたが、気がついたら外は暗くなっていた。
夕マヅメの回遊を狙おうと思っていたが完全に出遅れた形。
何となく、もうこのまま酒飲んじまってもいいかな…などという誘惑もあったのだが、せっかく時間が有るのだから…という事で重たい身体を引きずって釣り場へと向かった…
- 2020年4月6日
- コメント(1)
【中海シーバス】 調子悪いながらも拾い釣り
えー、一度釣れ出すととりあえず時間を割いてでも行きたくなるのは釣り人の性。
まあ、行けば釣れるだろうと思いながら中海に向かったわけだが…。
着いたのはいつものシャロー帯。
風向き的に東が掛かるという話だったのでちょっと期待していたのだが、意に反して北が強すぎ。
東だと回遊が望めるのだが…。
とはいっても頑…
まあ、行けば釣れるだろうと思いながら中海に向かったわけだが…。
着いたのはいつものシャロー帯。
風向き的に東が掛かるという話だったのでちょっと期待していたのだが、意に反して北が強すぎ。
東だと回遊が望めるのだが…。
とはいっても頑…
- 2020年4月1日
- コメント(0)
【中海シーバス】 シーバスロデム
とある平日。
先日の病院に行き、薬全部飲みましたかとか言う問診を受けるため、有休を取得した。
結果、待ち時間含めて10分で終了したので、その足で中海に寄り道。
釣り場に立ってみるとあまり流れが出ていない状況だった。
あと、この前調子が良かった日と比べると水色がかなり悪い。
かなり濁りが入っている感じだった…
先日の病院に行き、薬全部飲みましたかとか言う問診を受けるため、有休を取得した。
結果、待ち時間含めて10分で終了したので、その足で中海に寄り道。
釣り場に立ってみるとあまり流れが出ていない状況だった。
あと、この前調子が良かった日と比べると水色がかなり悪い。
かなり濁りが入っている感じだった…
- 2020年3月30日
- コメント(1)
【中海シーバス】ブラックダイアモンド
そう言えば、多少時期が前後するのだけれど先々週ぐらいに夜の中海へと向かった。
まあ、80センチ台が出たということもあり、そこまで話はうまくないにしても多少マシなサイズがでるかも知れないと言う期待があった。
最近日が長くなった。
まだ明るいうちからの釣りだったので最初はブレードから打ち込んでいく。
夕方の…
まあ、80センチ台が出たということもあり、そこまで話はうまくないにしても多少マシなサイズがでるかも知れないと言う期待があった。
最近日が長くなった。
まだ明るいうちからの釣りだったので最初はブレードから打ち込んでいく。
夕方の…
- 2020年3月25日
- コメント(1)
最新のコメント