プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1323
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:1415739

ガイドのスレッド巻き直し

  • ジャンル:日記/一般
先週末は浜田に釣り…ではなくアクアス見物に。
台風前の最後の1日だと思ってたので釣りには行かず…ね。

日本海通って西までいきましたが磯とか立ったら死ねる位波が入ってました。
サーフも流されそうな波で、喜んでるのはサーファーのみ。


アクアスから帰ったあと、夜から大阪のyas氏とMITSU氏と合流。
yas氏、2週連続(笑)

落ちたとは言うもののかなり強めの風が吹いていたため刺身と茶漬けを食べて戦意喪失(笑)

夜適当にやって釣れなかったので朝中海を叩いて数本出して撤収というパターン。
まぁ、渋かったのでしょうがない…。

で、依頼の品物。



瞬間接着剤で応急処置してありますがまぁ~グラグラだったので、スレッドを巻き直すことにします。

用意するものは以下の通り。



カッター、スレッド、セロテープ、金属製スケール、エポキシ接着剤(24時間硬化)
あと、ここにはありませんがハケがあるとエポキシを塗りやすいです。

手順は
1. スレッドを剥がす
2. 接着剤を削って面を馴らす
3. スレッドを巻く
4. エポキシを塗る
5. エポキシを馴らして、硬化させる
となります。

まずはスレッド剥がしから。



ガイドのフレームの上からカッターを入れます。 フレームの上から切るのはブランクやその塗装にダメージを与えない為です。




パカッと開いて…



糸の端を出したらそのままくるくるほどきます。



カッターや金属製のスケールの角で慎重にスレッドのコーティングを落としていきます。
そんなにバッチリキレイにしなくても大丈夫。 写真のようにガイドの横にがっつり溜まったコーティングとかスレッドをほどいた後のザラザラとかをソコソコ削るだけでオッケーです。
どうせ上から糸を巻きますので変に削りすぎてブランクにキズを入れないようにします。



下糸を巻きます。
シングル巻きであれば直接ガイドを巻いてしまえばオッケーです。
ただし良く曲がったり負荷が掛かる竿だったりするとシングルだとグラついたりガイドの摺動でブランクにダメージを与える可能性があります。

シーバスロッド以上なら下巻きをいれた方が良いと思います。



若干卑怯な道具が写ってますが(笑)
これが下巻きをした後です。
した巻きはガイドのフットの前3ミリ、後3ミリが目安です。
このあと一旦エポキシを塗ってドライヤーで硬化させます。
このときの塗布量は極小です。
塗った後糸のボコボコが残る程度の量です。

このあとガイドの位置を決めて、ガイドを巻き始めます。





ときどき巻いたスレッドを指でツメながら隙間を埋めていきます。


ガイドの下まで巻きました。

ここから飾り巻きを入れていきます。



金糸を挟んで3回位巻いた後、今度は金糸を巻いて行きます。



巻き方はとりあえず金糸を4巻、そのあと金と黒を並列に5巻きぐらい巻いて、最後金糸を8巻きました。

なお最後の4巻き位の所でワッカにしたスレッドを下の写真のように巻き込みます。



巻いたスレッド端をワッカに通し、ワッカを引っ張るとスレッドとスレッドの間から端糸を出せます。



端糸を引っ張りながらカッターを細かく揺らして糸を切ります。
糸の出口の根元から切るので巻いたスレッドを切ってしまわないように気を配ります。



エポキシを混ぜます。
混ぜるときにはなるべく気泡を巻き込まないように混ぜます。
ただししっかりと混ぜないと硬化が甘くなりやすいので難しい所です。



スゲーいい加減ですが(笑)
馴れない方はハケで少しずつ均等に塗られる事をおすすめします(笑)

塗布量は多すぎず少なすぎずです。
0.3ミリの厚さを意識する感じですね。

まぁ、慣れたら写真のようにヨウジでベタベタ塗っても塗りすぎませんが(笑)

ちなみに少なすぎるとスレッドのでこぼこが残ります。
多すぎたら変な出っ張りやへこみが出来て美しく無いです。

こんなんで良いのかって塗りかたですが、ドライヤー当てながらゆっくり回してると…



滑らかな表面に♪

ちなみに強でドライヤーを当ててるとエポキシがユルくなってダブついて来ますので、ダブつきの波を一周させた後ドライヤーを弱に落とし、徐々に回転の速度を上げて行きます。

ダブつきが直らない場合は回転が遅すぎるかエポキシの量が多すぎます。 多すぎるエポキシはつまようじに巻き付けて減らします。

エポキシが均等にならないときは右から当てたり左に当てたりで調整します。
とにかく竿の回転だけは止めないように…。

15分ぐらい回しながらドライヤーを当てていると半硬化しますので置いといても垂れたりしません。
本硬化させたい場合は合計30分位当てます。

本硬化させたら完成です。



コメントを見る