プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:1494988
▼ 先週末の話
- ジャンル:釣行記
6/11、大阪からyasさんとMITSUさんが帰省されていた。
下の子の一歳記念でスタジオアリスに写真を撮りに行く予定だったので短時間限定で中海の河川河口に。
結果からいうと風向きが悪くてベイトが寄らなかったためかyasさんが回遊を何本か掛けて終了。
思わぬ見つけものはyasさんが釣ったマゴチ(笑)
要るかと聞かれたときに速攻で要りますと返事。
初めて食べましたが淡白な白身で歯応えもあり、なかなか良かった。
捌ける人は是非もって帰るべきかと。
その後、不発だった河川河口を移動し、いつものポイントへ。



サイズはともかくとして行けば必ず捕れるポイントがあるのは心強いなと。
yasさんもMITSUさんもほどほどにシーバスを捕っていた。
ここで僕は中抜けして写真を撮りに行った。
夕マヅメにお二方は一人20本ペースでシーバスを釣っていたようで…羨ましい…。
夕方に合流してからでかいのを釣りにいこうと思ったがそこら中が人だらけで話にならず、エビ捕りに行くことになった。
まぁ、途中ですれ違ったガチな人が諦めてるなら僕らに捕れる魚は無いなと(笑)
エェ、これ以上にない位にガチな人と会いました(笑)
ホントはテキサスにエビをつけてブッ込んでローションを狙ったんだけど少し勝手が分からなすぎたなと。
活きたエビより死んだヤツの方が良かったんじゃ無いかと言うことと、夕方のウナギが移動するタイミングを外してる事が痛かった。
やっぱ30本くらい数撃ちできるいつもの置き仕掛けの方が釣れる気がする。
護岸のフェンスとかに結んでエサ付けて沈めるアレね。
翌朝は会社のメンバーと。



ま、僕はガイドなんでホドホドに。
最初は疑心暗鬼でバイブだけ投げていた彼らも撃ち終わる頃には全員ミノーをジャークさせていた(笑)
やっぱ目の前で見せないと信じられないよね。
みんなミノー買いますって言ってたな(笑)
それから家に帰って色々やっていたが、夕方に少し時間が出来たので1時間だけ散歩に出掛けた。



抜いてから暴れるので魚が砂だらけ…。
ちょこっと出掛けて数尾を拾えるありがたい土地に住ませて貰ってるなと、今更に感謝した週末だった。
ロッド:モアザンブランジーノ 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
リール:13セルテート2500(ダイワ)
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号(東レインターナショナル)+フロロ16lb
ルアー:シーバスハンター3 9F(ダイワ)、Xー80SW(メガバス)
下の子の一歳記念でスタジオアリスに写真を撮りに行く予定だったので短時間限定で中海の河川河口に。
結果からいうと風向きが悪くてベイトが寄らなかったためかyasさんが回遊を何本か掛けて終了。
思わぬ見つけものはyasさんが釣ったマゴチ(笑)
要るかと聞かれたときに速攻で要りますと返事。
初めて食べましたが淡白な白身で歯応えもあり、なかなか良かった。
捌ける人は是非もって帰るべきかと。
その後、不発だった河川河口を移動し、いつものポイントへ。



サイズはともかくとして行けば必ず捕れるポイントがあるのは心強いなと。
yasさんもMITSUさんもほどほどにシーバスを捕っていた。
ここで僕は中抜けして写真を撮りに行った。
夕マヅメにお二方は一人20本ペースでシーバスを釣っていたようで…羨ましい…。
夕方に合流してからでかいのを釣りにいこうと思ったがそこら中が人だらけで話にならず、エビ捕りに行くことになった。
まぁ、途中ですれ違ったガチな人が諦めてるなら僕らに捕れる魚は無いなと(笑)
エェ、これ以上にない位にガチな人と会いました(笑)
ホントはテキサスにエビをつけてブッ込んでローションを狙ったんだけど少し勝手が分からなすぎたなと。
活きたエビより死んだヤツの方が良かったんじゃ無いかと言うことと、夕方のウナギが移動するタイミングを外してる事が痛かった。
やっぱ30本くらい数撃ちできるいつもの置き仕掛けの方が釣れる気がする。
護岸のフェンスとかに結んでエサ付けて沈めるアレね。
翌朝は会社のメンバーと。



ま、僕はガイドなんでホドホドに。
最初は疑心暗鬼でバイブだけ投げていた彼らも撃ち終わる頃には全員ミノーをジャークさせていた(笑)
やっぱ目の前で見せないと信じられないよね。
みんなミノー買いますって言ってたな(笑)
それから家に帰って色々やっていたが、夕方に少し時間が出来たので1時間だけ散歩に出掛けた。



抜いてから暴れるので魚が砂だらけ…。
ちょこっと出掛けて数尾を拾えるありがたい土地に住ませて貰ってるなと、今更に感謝した週末だった。
ロッド:モアザンブランジーノ 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
リール:13セルテート2500(ダイワ)
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号(東レインターナショナル)+フロロ16lb
ルアー:シーバスハンター3 9F(ダイワ)、Xー80SW(メガバス)
- 2016年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント