プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (1)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:1496107

今年も始まった大橋川のアレ

先週末は飲み会だった。
ウチの会社(工場)はまだ出来てから日が浅く、メンバーは若い。
そのなかで比較的年齢の高い(笑)我が生産管理係でも平均年齢は35ぐらい。
まぁ、盛り上げベタな僕としては助かるのだがスッゲェ飲み会がウルサイ(笑)

ヘロヘロになりながら実家にたどり着き、風呂を浴びてから朝5時に釣りに出る。
何しに実家に立ち寄ったか分からないのだが、とりあえず程なくして毎年恒例のサッパボイルが発生。


2usnwzxajdzvmviso2p4_768_432-fbc4a6a2.jpg


g6r8tzfoamvskguxnhf3_768_432-bacdf2bb.jpg


とりあえず、スイッチヒッター65S。
もう、これだけ投げとけば飽きるまで釣れ続ける。

アベレージサイズは小さいのだが、たまにこんなのが掛かるから侮れない。


rmptceb29xekcyj8tfjo_768_432-b91ccf2f.jpg


サイズは30センチとかなのだが、やはりマルとは違い突っ込みかたが激しい。
同族なのだが完全に別の魚なのだなと再認識をした。
というか、どこまで遡上してくるのだろうか…

irtpjeucira8zzbfxd56_768_432-6bda4723.jpg

j4pp2jt9up5t4pzpvtxp_768_432-18cecd2f.jpg

5faerk5r93rme5juhc74_768_432-c97e6479.jpg

なおも釣れ続けるスイッチヒッター。
しかしここのへんで針が前後ともシングルフック化(笑)
泣く泣くリアルスピン21gへローテーション。

8i7ov5n3kizw3a7ftcmt_768_432-835eaeb7.jpg

k6akcpbwauv5icfrofe9_716_415-34c09a8a.jpg

これはこれで釣れる。
フォールで5回ぐらい当たるのだが、敢えて合わせず大きめの魚のバイトが来たときのみ合わせる。
調子に乗って釣りまくってたらブレードが盗まれた(笑)
PB20とかもなんだけどこのサイズのテールスピンってブレードだけロストすること多いよね(笑)

ocuevagbg5k9owyorjyn_768_432-9b3e5499.jpg

今日イチの40センチ(笑)
マックス40センチとかなのだ(笑)

でも、シーバスに入門しようとする人にはこういう釣りから入ってもらいたいなと。
まずは小さくても釣れないとルアーで魚が釣れると言うことは理解してもらえないのだ。

gzi48a85k6y3f6g68ukm_768_432-0fe640a9.jpg

リアルスピンの30gに変えてみる。
当たるし釣れるのだが、この日はあまりに21gの方が反応が良かった。
替えブレードは持っていっといた方が良いなぁ…。

正味1時間半位でボイルが無くなり、竿を仕舞った。

やはり魚釣りは釣れると面白い(笑)



タックルデータ
ロッド:モアザンブランジーノAGS94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール:セルテート2500(グローブライド)
ライン:PE1号+フロロ20lb
ルアー:モアザン スイッチヒッター65S、リアルスピン 21g、30g、ソルトバイブ80S

コメントを見る

西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター