プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:283
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:1416548

上げ潮攻略

  • ジャンル:釣行記

土曜日。
買い物に出掛けるまえにベランダから外を覗く。
晩秋というに相応しい風景。
流れているのは朝酌川。
普段はマッディーな水色なのだが冬の間だけ水が澄む。
もう、色合いは冬の水だった。

手貝水門で大橋川と隔てられている朝酌川だが水門が空いたタイミングでスズキは遡上しているようで、かなり上流にあたるこの川でも少なくない数のスズキを捕獲している。

余談だがこの時期ごろから大橋川で妙に白っぽいスズキが取れる事がある。
たいへん美味しそうに見えるのだがこれは朝酌川の魚であり、食べると泥臭い(笑)




町中でも。



紅葉なんて、わざわざ山まで見に行かなくても見られるのである。
写真は乃木の総合運動公園。
親二人と奥さんと娘で紅葉を狩る。





猫もいっぱい居るニャ♪


週が開けて月曜日。
低温に魚が慣れて活性が高くなる頃だなと、何となく思った。

上手く仕事がはけたので夜出ようかと画策していると頃合い良く稲田氏から連絡があった。

途中で彼を拾うと釣り場に向かう。
このところ調子が良かったので人が多いかと思いきや現場に人は居なかった。

まだ流れが下げていると思っていたが、予想に反して下げ止まりの状態。



木曜辺りから川の流れが24時間近く下げっぱなしになっていた。

強い西風のせいで吹き寄せられて宍道湖の水が抜けたのが原因だろうか?
しばらく上げが強い…。

そんななか、下げの位置から魚は動いていないと考え下流のスリットを打つと稲田氏のグラバー115にバイト。

やけに慎重に取り込んでるなと思ったらいきなり80有りやがる(笑)


無断転用(笑)


その後どんどん潮が上げだす。


流れを失って行き場を失ったベイトが一時的に水面付近に浮く。
これに合わせて魚のレンジが上がる。

上げ始めで流れが無いのでラブラ110をダウンで(この場合上流に)ゆっくり巻いて、浅めを引いてくる。

「カン」という反転が伝わる。
竿を立てて魚を「回収」する。
あまり暴れさせたくなかった。


60センチ位。

魚がプレッシャーを受けた場合、(恐らく)魚を掛けて暴れさせたポイントの上流と下流に魚が散り、なおかつボトムの起伏に沈むと思っている。

ひとしきりダウンを打って、今度はアップに(この場合下流に)ラブラ125を打ち込む。

駆け上がりの上をゆっくりと漂わせて居ると、またもやバイト。


これも同じく60センチ位。

その後、流れが早くなってきたので流心に打ち込んでそこから外すコースを通す。




今日イチの70センチ。
深すぎなバイトで全くフッキングしていない(笑)
こう言う食いかたを見るとフロロ8号で良かったと思う。


その後はダウンで魚を掛けて暴れさせ、


60センチ捕獲。

その間にアップの場所を休めて魚を掛けるというパターンにハメる。



アップで65センチ。
これもバイトが深くルアーがコンニチワしとる(笑)



その間に休ませておいたダウンでこれも65センチ位。


60センチ。
ここで打ち止め。

傾向的にアップで食わせた魚はバイトが深かった気がする。

それにしてもこの日はラブラが強すぎた。
捕った魚は全てリード ラブラ110Fと125F。

使い分けは…特にない(笑)
上のレンジが狙いたいなら125、少し沈めたい時は110…と思って使っていたが、正直どっちでも食ってたと思う(笑)

ただし泳ぎの質感は大事で、サルディナ、ニーサンとかアサシン等、同じレンジやスピードでピリピリ泳ぐルアーには全く反応が出なかった。


ま、通っていればたまには良い思いをするということで…。




最近全盛期の週4に近いぐらい釣行している。

来年は、多分色々な理由で時間が無くなる事が分かっている。

仕事面では現在の経理が海外赴任する事が決まり…。
後任に引継ぎ切らず生産管理で対応する業務が増えるんだろうな…という予想。


プライベート面も多分忙しくなりそう。


え?離婚調停?(笑)
それなら来年は3倍魚釣っとるわ(笑)



タックルデータ
ロッド:スタッカート89(ツララ)
ライン:PE1.2号+フロロ8号
リール:12イグジスト2500

コメントを見る