プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:554
  • 総アクセス数:6684619

APIA Homepage

代替テキストを記述

NEWパンチラインとランカーシーバス

こんにちは、千葉の吉田です。
アピアから春に新発売となりますパンチライン95(28グラム)
既存のパンチライン95が20グラムですので、かなり重くなりますね。
20グラムのパンチラインでも、かなりぶっ飛びますので飛距離は申し分ないと思います。
このルアーを今回は、河川での丘から使用してきました。
先ずは潮…

続きを読む

ナチュラルドリフトby木村 仁

  • ジャンル:釣行記
皆様こんにちは!アピアテスターの木村です。
僕がこのブログに登場したころは「夏真っ盛り」で、お肌の色もジワジワと焦げ始めた頃でした。今では徐々に白くなり始め寂しさを感じる今日この頃・・・
僕は夏生まれで暑さには意外と強い所がありますが、実は「冬が苦手」だったりします。
その時期がもうそこまで来ているよ・・…

続きを読む

シーバスマガジンロケ&神子元島by平林峰彦

みなさんこんにちわ!!アピアテスターの平林です。
朝の冷え込みと昼間のポカポカ陽気、
秋を実感しておりますが、体調管理が難しい季節でもあります。
ちょうど、釣りのウェアーを衣替えする時期で、
暖かい日は、ナイロンウェーダーにレインジャケット、
寒い日は、ネオプレンウェーダーに防寒ジャケットと
最近は、2…

続きを読む

パンチラインに魅了されております。by 内田 聖

秋も着々と深まっており、気温も一段と寒くなってきました。未だに風邪が完治しておりませんが、ぼちぼち釣りも再開しておりますウッティーダ@愛知APIA支部です。
この時期愛知では、多くのアングラーがシーバスを求め、いろんな場所へ散っている印象を受けます。地元の仲間は、秋河川のパターンを探す人、サーフをくまな…

続きを読む

東京湾バグラチオン作戦! by 吉田隆

こんにちは、千葉の吉田です。
今回は『バグラチオン作戦』に見合った条件が重なったので決行してきました^^
その条件とは・・・
・澄み潮であること
・マズメを絡めずに日中であること
・ベイトが居ること
・さびき釣りの餌師が傍にいること
・手前にストラクチャーが存在すること
・丘っぱりであること
この6項目が完…

続きを読む

こちら、ただいま体調不良です。 by 内田聖

今週は体調を崩してしまい、体調不良で有給休暇を一部消化してしまうという、サラリーマンアングラーにとっては最もやってはいけない事をやってしまったウッティーダ@愛知APIA支部です。
夏の疲れと、最近の寒暖差にやられてしまい風邪をこじらせました。咳・鼻水・のど・熱全てを網羅している状況です。ブログを書いてい…

続きを読む

APIA記事風ブログ by 内田聖

今日は地域のお祭りです。朝からご飯40kgを炊いていましたウッティーダ@APIA東海支部です。ご飯が炊けるまでの時間i-phoneからちょこちょこブログ更新作業をしていました。
今日は私のブログのタッチでAPIAスタッフブログですると
どんな感じになるか?って事で作成してみました。
本当はプロスタッフを並べて作成しようと…

続きを読む

北のシーバス by 大澤大介

皆さんこんにちは!
アピアテスターの大澤大介です。
最近というか昨年辺りから腰が痛くて仕方がないんですよね~
で、シクシクしていたかと思えばケロリと治り、突然ビキッ!っと
なる…何なんだ一体~これから磯のシーズンが始まるので
磯でギックリ腰だけは避けたい。なった時のことを考えると
ゾッとしますな…
さて、今…

続きを読む

旬の釣りを楽しもう♪ by 木村仁

  • ジャンル:釣行記
Apiaブログをご覧の皆様こんにちは♪
フィールドテスターのキムラックスです(笑)
先日書いたばかりな様な気がしますが速いスピードでブログ当番が周ってきます。
まるで台風の様です(爆)
台風と言えば台風18号に20号が暴れて行きました。
20号の台風は雨は差ほど降りませんでしたが茨城は暴風で海は大時化、とても沿岸…

続きを読む

晩夏の河川攻略戦 by 内田聖

Legacy&#39;SC BULL FORCE 75MHT
ウッティーダ@APIA東海支部です。
ついにLegacy&#39;SCが11月から発売開始となりますね。
一足先にBULL FORCE 75MHTを使わせて頂いております。
正直今までライトゲームに手を出してこなかった私ですが
このロッドを見ていると、ロッドを介していろんな魚に
出会ってみたいと思う今日この…

続きを読む