プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:290
  • 昨日のアクセス:800
  • 総アクセス数:6681550

APIA Homepage

代替テキストを記述

2014秋のヒラスズキby大澤大介

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは、アピアテスターの大澤です。

日に日に寒さが増していく11月。干潟のシーバスが

釣れ盛っている最中、心はここにあらず…


北西強風釣りなんてやってらんね~よ!!

っていう日を待ち望んでいた。

tcbvm82b3tyitk6b8w2o_480_480-e70ac389.jpg

そんな待ち望んでいた日がやってきました。


西風を避けるために船が東面に集まっている。


こういう時の風表は決まって惚れ惚れするサラシ

が広がっている。

s7dxg8oxfs9ahdfu7dha_480_480-259b9b74.jpg

そして釣り場に到着し風の強さを肌で感じて

みる。



強風が吹き付けルアーがもどってくるような日が

好き。


風波が強くピッチが乱れガチャガチャと間合いの計れない

ような日が好き。


ラインメンディングを間違えると

直ぐにロストするようなポイントが好き。


augza2tuy77uj5jy87fd_480_480-32427383.jpg

そんな日にはきまって会いに来てくれる

ヒラスズキ。


でもなぜかランカーとまではいかないのよね~…

4i32dfa642cfs8w3boam_480_480-60a35cb3.jpg


来年発売予定のドーバー


全国的に120mmというスタンダードなサイズ。

パイロットルアーとして多彩なフィールド

で活躍してくれるに違いない。

d6pevvkaadj939urx2x8_480_480-edbd7185.jpg

発売までにあと何本のヒラスズキが釣れるか

楽しみだなぁ

ロッド:Apia Foojin'AD BACCⅢ
リール:3000番
ライン:山豊テグス ストロングエイト3号
リーダー:山豊テグス スーパーショックリーダー35lb
ルアー:ガブリン125F ボラ、ハマーナイト
     ドーバー ボラ、コットンキャンディー
 

コメントを見る