プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:6649565
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ テスト三昧(あくまでもテストです) 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (DOVER99F, bit-V/bit-V32, 釣行記, 献上真也)
松尾道洋です。今日で11月も終わりです。
先々週の昼間だったか、車にワックス入れてる時は暑くて半袖だった記憶があるのですが、ここ数日で一気に冬になっちゃいました。市街地から山地へ目を向けると山も真っ白。もう冠雪が見られました。
急激な気温の変化で釣りの方も状況が変わったようです。川はより好調に、海はやや不調に、といったところでしょうか。
この寒波の中、久しぶりに献上君との釣り。本来の目的は献上君のカタログ撮影だったのですが、爆風でライトゲームはとても出来る状態ではなく、代わりにシーバスのボートゲームへ。
オフショアとは言っても、岸から50mほどを流しただけなのですが、今回はテストルアーも沢山持ち込んでいたので、360度好きにキャストできる環境を選択しました。(様々な風向きでルアーの飛行姿勢・飛距離が確認できるメリットがあります)
思い返せば、今年のボートゲームはすべて献上丸です(笑)
さて、ルアーの方ですが主に開発中のシャローミノーを投げ込んできました。現在、手元にはウエイト違いのサンプルが4本。
どれも動きは良く及第点といった所ですが、、、ここにきてまさかの欠点が露呈しました。
とにかく風に弱いという事です。ふらふらっと失速し、飛距離も伸びない状況に思わず溜息が出るほどショックだったのですが、まあダメなものはダメです(笑)
ここからどうブラッシュアップするか、しっかり考えます。
ちょい息抜きに投入したドーバー99Fのチャートバックパール。
一頭目でいきなりコレです。
鰤は毎年誰かに頂いて過ごしてましたが、今年は逆に差し上げる立場に。
シーバス狙いだったのでラパージュ85MHを使っていましたが、ネットインまで3分ほど。ロッドの性能もしっかり見れる良い機会になりました。
献上くんもアンカーを打って一緒に投げ込み。
水温の急激な低下で食い渋りが酷かったですが、二人とも何とか本命も見れました。
はっ!((+_+))
カタログは再撮影必至です。。次は天候に恵まれますように(笑)
- 2015年11月30日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze