プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:252
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:6531610

APIA Homepage

代替テキストを記述

米代川遠征 byRED

台風通過後、各地で水害が出ておりますが、皆さんのフィールドは大丈夫でしたか?
梅雨時期は天気も読みにくく、特に下流部が中心のシーバスゲームでは上流で降った雨が時間差で増水して来ます。
流れて来るゴミが増えたり、急にコーヒー色へ濁り出したら危険信号です。
また、中洲に渡ってのウエーディングは、増水の可能性がある場合は十分に気をつけて欲しいと思います。

毎年のように、水の恐ろしさを思い知らされる梅雨時期のゲリラ豪雨です。しかし、一方ではGWからの微妙な水量不足が解消される為に、リバーゲームは注目度大。
かく言う私も‘夏は大嫌い’っと言いつつも、梅雨時期のリバーゲームは一年を通した中でも大好物の釣りです。

2017年秋には私のプロデュースするFoojin'AD92MX(開発仮称:バウンティハンター)が発売されることもあり、梅雨時期の米代川へテストも兼ねて遠征してきました。
ちなみにチバラギから秋田県北までオール下道です。
13~15時間かかりますが、往復ガス代は1万6000円でした。
ショップさんの営業しつつ、趣味のタナゴ釣り場開拓やら、気になる渓流に入ったりするなら下道走行は最適ですね。

xfxdc4yyykpo3c6daajs_480_480-ffebf47c.jpg
飛び込みで見つけた山形の『アルマスープ』
vvm238tms6693tpww2ki_480_480-91857b6d.jpg
キタノアカヒレタビラのビッグサイズ!

Foojin'AD92 MXバウンティハンター・・・ってたぶん名前変わるけどね。(クスクス)
コイツは淡水域(リバーや汽水湖)に侵入したランカーを獲る為のロッド。
ランカーを獲るというと、なぜか論点がパワーだの反発力だのに行ってしまいがちなのだが、もちろんそこは押さえつつもキャストフィールにこだわっています。
ランカーハントには‘掛けた後’ももちろんだが、‘掛ける前’の所作が最も重要ではないのか?
そもそもランカーが掛からなきゃ意味を成さないし。
ハクやバチで使うような小さいルアーを飛ばせる、細かいニュアンスのアクションをつけられる、細糸が使える、ファイトしてもフックが伸びにくい柔軟さ・・・この辺を備えているのが今回のロッドの特徴です。
昨今の関東圏の釣り事情や中上流域のリバー、春先のマイクロベイトパターンのランカー狙いにドンピシャのモデルです。

今回の米代川初日は減水気味。
シーバスが遡上するという中上流域のエリアである。
水量が少なめということで、瀬ではポツリポツリ。
5nwo4sw4kgvmadtkxm3t_480_480-6caca3a5.jpg
主なシーバスの付き場は対岸のボサ下。
小型のシンペン系をボサ際ギリギリ投げることが出来て、シーバスが居着いていればフォールか一巻き目ですぐにバイトがあります。
ま、例の如くずいぶんとバラしましたがね…。
ekvm8jh2ohnxg9kze3ry_480_480-7c6ee97c.jpg

ティクトテスターの田村君です。もちろんFoojin'使い。

二日目は雨で水量チョイ増し。
活性の高い個体は瀬のヒラキや巻き返しに出て来ていました。
w9hk2fncd2ax8s8toctu_480_480-39936789.jpg

居候先の佐々木孝穂さんです。
彼もFoojin'使いです。
83㎝をゲット!!
kxjzohnegcxuxzymhnht_480_480-db9df1bf.jpg
流れの巻き返しでトップに出た85cm。
ランカーを仕留めるパワーを備えつつ、小さいトップウォーターを操作。
なおかつバイトを弾かないティップ。
これがFoojin'AD92MXバウンティハンターの真骨頂!!


ボイル撃ちは主にハイドロアッパー80Sとスウィングウォブラー85Sを使用。
瀬のボトムにはアユが出て来ているので、ミニバイブを当ててやるとリアクションでシーバスがバイトします。
ai7npgi4pgotxpy5otby_480_480-3a05fcb3.jpg

コイツは瀬のヒラキをシンペン系のプラグをドリフトさせて82cm。
ウエイトは20gのプラグで、遠投が効くキャスト性能。
まぁこのポイントはチョイ投げで十分だったけど・・・


3日目・・・土砂降り。
雄物川に来てたマサッチも帰っちまったらしい。

4日目
大増水ッス。
こんな時は水のクリアな支流部の出合が狙い目なのだけど・・・
クリアな支流が無いっ!!!
米代川を諦めて、サーフでロッドの検証をしようと移動したのだが、サーフもゴミだらけで×。
結局これにて今年の米代梅雨の陣は終了・・・。

ロッドの改良ニューサンプルが上がって来たと、タロー氏から連絡がきました。
次の検証は来週の九州遠征。
こちらはビッグプラグがメインになるけど、適正をチェックしてみる予定ッス。

 

コメントを見る

APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ