プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:346
  • 総アクセス数:6654425

APIA Homepage

代替テキストを記述

大物の呪い??

みなさん、こんにちは!!
アピアテスター東京在住の平林です。
 
9月発売のガブリン125Fを使ってきたので、早速インプレ。

xjebkeg984537iy6nvfk-5a125d8b.jpg

見た目はロングリップのフローティングミノー。
潜航深度は80cm~120cmとのこと。足場の高い沖堤防に最適そう。
水面まで5mある沖堤防で投げてみる。

ロッドは風神Xオーシャンブレイズ96MLXで、飛距離は充分。
糸ふけを取ってすぐ、しっかり水を噛み出し、足元まで引いてこれる。

次は、ドリフトさせてみる。まずは、潜らせて流す。
糸ふけを回収するだけのリトリーブで止める。
浮いたところで、また巻くと潜る。

普通のフローティングミノーだと足場の高い場所で一旦浮き上がって
水面から出てしまうと、再度潜らせることはできない。
しかし、ガブリンはできる。

ファットボディとワイドローリングでアピール大。
フレッシュな回遊シーバスにいち早く気付かせる。

タフコンな状況で、ランカーサイズを2連続ヒットした。

惜しくも、ランディングミスで写真はなしです。
ごめんなさい。

なぜか、釣れたイシモチ!?

6d27groivghzwjmkp79f_480_480-5d6efd69.jpg
 
 

 
 
釣具店員という職業柄、いろいろな釣りを経験しなければ
ならないので、シーバスが一番好きな釣りですが、
時間を見つけては、ほかの釣りもやっています。
 
先日、自分の誕生日にマグロを釣りに行きました。
嫁に誕生日プレゼントとして貰ったロッドを片手にウキウキしながら。
 
朝6時に出船してからキャストすること6時間、
今回もダメかと思った次の瞬間、
 
『ジジジジジジーー!』
 
という音とともに強烈な引きが!!
 
無我夢中でリールを巻き、人生初のマグロ・・・
 
釣ったどー!!
 

3fb3znbsxeun4r2mirfa_480_480-292114dd.jpg

 
29キロのバースデーマグロは最高のプレゼントでした。

 


kwxkzd8ij6sme5uh5o8e_480_480-18079ba2.jpg
(新製品のAPIAライフベルト装着。オフショアの釣りではマストアイテム。
もうすぐ発売。順調に予約入ってます。)



あれから2週間・・・
シーバス釣りに行けども行けども釣れません。
 
マグロに心奪われてはしゃいだからか?? 
 
その罰なのか?
 
思い起せば、5年前に102㎝のシーバスを釣り上げた後1か月釣れなかった。
 
落ち込んでいると、食いしん坊な嫁が
 
『キスの天ぷらが食べたいんだ!キス釣りに連れていけー!!』
 
と騒ぐので、キスくらいなら簡単に釣れるだろうと思い行きました。
子供の頃は100匹も釣れたキス。
今回も50キスは釣れるだろうと思い、
幼少期に爆釣したポイントを攻めていく。
 
 
『ジャリメが怖くて触れないよーっ』
 
て騒ぐ嫁が少し可愛く思えたりして、ジャリメをつけてやりました。
 
すぐに根がかりをしてしまっても微笑ましく思えました。
1時間が過ぎ2時間が過ぎ・・・当たりもないままポイントを移動していく。3時間が過ぎ、次第にすぐ根がかりする嫁、ジャリメをつけてという嫁に嫌気がさし始めた頃ようやく当たりが!! 慎重にリールを巻いて釣り上げる! とそこには真鯛の稚魚が・・・・


ykp2zn6espfsj9bjtv3k_480_480-4ca7acb5.jpg
(風神ADビーストブロウル95MH)

その後も粘るがキスは釣れず、まさかのノーフィッシュ。
 
これはマグロを釣った呪いなのではないかと思う今日この頃。
早く呪いが解けてほしいな。
 

コメントを見る