プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475517
カレンダー
アーカイブ
▼ 西村トゥイッチもどき
なかなかの予定のタイトさでさすがにまあまあ疲れてきた・・・ど~も僕です(汗)
まぁ釣りに行くから余計に疲れるんですが・・・(笑)
まずは用事があり福島へ行くところからスタート。
早朝に出発し夜に帰宅。
翌日は通常通りに仕事をして、さらに翌日は早朝から福島。
夜まで会議をこなして帰宅して・・・寝ないで釣りに出発!(笑)
え~っと、さすがに今回は出発直後ですでに気絶しそうです(笑)
で、そんなカンジでギリギリの戦いを征してなんとか到着しのんスタと合流。
酒田方面へ。
そして到着。
で、ササッと準備をして・・・冷凍イカを投入(笑)
しばらく何もなくヒマなので用事を(笑)しているとアラームにしておいたリールから音が・・・
ジジジ・・・
ジジジ・・・
ん?
喰ってる?
喰ってるよね?
あ~ちょっと手が離せないから・・・(笑)
のんスタアワセといて(笑)
ってカンジで一番の楽しみくらいなアワセをのんスタにしてもらいヒット~♪
で、交代(笑)
ズシッ・・・
っときたのは最初の数秒で、全然余裕サイズなのであっさりランディング!

4kgくらいですかね~
このサイズでもシーバスロッドなら結構ヒキそうですけどタックルがタックルなので全然楽勝という・・・(笑)
というか、1回釣られてます。
釣られた跡もあるし尻尾が無いので。
恐らくその影響もあって微妙なヒキだったのでしょう~
っという事なので写真がピンボケもまったく気にせずやさしく迅速にリリース。
次を狙います!
あくまでもこの5倍以上大きいサイズ狙いです(笑)
が・・・
その後特に異常なしでノーバイト(笑)
狙うと意外に難しい釣りだと再認識(汗)
で、夜が明けてきたのであっさり切り上げて最上に移動!
微妙な水位で激濁りですが1時間くらいキャスト。
キャスト!
キャスト!
・・・撤収(笑)
移動!
からの・・・
超絶爆風!!
釣り、無理ですやん(笑)
相変わらず危険レベルに眠いし・・・
で、眠いのになぜか付近の川や沢の散策(笑)
いろいろ沢を見ていたら渓流で釣りがしたくなったとかそうじゃないとかで渓流へ行く事に(笑)
テキトーに川を見ながら熊臭がしないエリアで釣りをする作戦です。
釣りはしてませんが途中立ち寄ったところは桜がいいカンジ♪

菜の花も咲いてていいカンジ♪

たまにポイントもいいカンジ♪

まぁ・・・
渋いんだか居ないんだかで釣れませんが・・・(笑)
なので昔から馴染みの渓流へ。
完全に釣れそうなポイントを見つけIN!
しかしいいところに入れても無反応・・・
今日はここで出なきゃダメでしょ!ってポイントでことごとくダメ。
そもそも魚影が薄い気が・・・(笑)
で、微妙に変なところに投げたら・・・
プルン!
グリングリングリングリン!
ヒット~!
グリングリンでヤマメを感じる(笑)
で、キャッチ!


かなり小型だが嬉しい1匹♪
気絶しそうなくらい眠いがさすがにテンション上がります!(笑)
西村トゥイッチもどきでヒットだし(笑)
で、リリース。
次を狙います。
が・・・
1回バラシがあったり、のんスタにチェイスがあったりしたカンジであとは無反応・・・(汗)
う~ん。厳しい・・・
で、昼も近づいてきたし寝ればいいのにまた違う川へ移動(笑)
今まで見えてた川からは想像できなかったくらいにしっかりした川だった事に今更気が付き若干の動揺はあったものの精力的にポイント探し(笑)
で、ちょこちょこ沢撃ち。
で、異常無し(笑)
そして雨・・・
よし。寝るっ!!(笑)
で、暑いのと爆風がうるさいので2時間半くらいで起床(笑)
だんだん自分がかなりタフな気がしてきました(笑)
で、ザ・タフネスなのでさらに違う川の調査(笑)
いろいろ釣り歩くが・・・
ノーバイト!
き、厳しすなぁ・・・(汗)
いいポイントけっこうあったのに・・・
で、丸1日ほぼフルに最上第八漁業区を釣り歩いたのでさすがに終了としました(笑)
今回は・・・
自分がけっこうタフなんじゃないかという事に気がつきました(笑)
あとは・・・
渓流はやはり好きです!
気になる川もあるし、また釣りに行くと思います(笑)
まぁとにかく・・・寝ます(笑)
また次回お会いしましょう~
★ヒットタックルデータ★
☆アカエイタックル☆
【ロッド】ツララ:エルホリゾンテ83
【リール】アブ:レボビッグシューター RH
【ライン】モーリス:アバニジギングマックスパワーPE 5号
【ハリス】山豊:ファメルスーパーショックリーダー 130lb
【スイベル】バレーヒル:BBアシストリング#5 160lb
【フック】がまかつ:管付石鯛 18号・ササメ:カン付豪鯉 24号
【オモリ】ナス型オモリ 7号
【エサ】イカの輪切り
☆渓流タックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:12ヴァンキッシュ 2500HGS(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプール2500F3)+椿研究所:おまもり君ⅡUL ソリッドブラック+シマノ:夢屋エクスセンスマグネシウムダブルハンドル 45mm
【ライン】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 4lb
【スナップ】がまかつ:音速ミニスナップ #0
【ヒットルアー】メガバス:X-55グレートハンティング
休日満足度 88%
まぁ釣りに行くから余計に疲れるんですが・・・(笑)
まずは用事があり福島へ行くところからスタート。
早朝に出発し夜に帰宅。
翌日は通常通りに仕事をして、さらに翌日は早朝から福島。
夜まで会議をこなして帰宅して・・・寝ないで釣りに出発!(笑)
え~っと、さすがに今回は出発直後ですでに気絶しそうです(笑)
で、そんなカンジでギリギリの戦いを征してなんとか到着しのんスタと合流。
酒田方面へ。
そして到着。
で、ササッと準備をして・・・冷凍イカを投入(笑)
しばらく何もなくヒマなので用事を(笑)しているとアラームにしておいたリールから音が・・・
ジジジ・・・
ジジジ・・・
ん?
喰ってる?
喰ってるよね?
あ~ちょっと手が離せないから・・・(笑)
のんスタアワセといて(笑)
ってカンジで一番の楽しみくらいなアワセをのんスタにしてもらいヒット~♪
で、交代(笑)
ズシッ・・・
っときたのは最初の数秒で、全然余裕サイズなのであっさりランディング!

4kgくらいですかね~
このサイズでもシーバスロッドなら結構ヒキそうですけどタックルがタックルなので全然楽勝という・・・(笑)
というか、1回釣られてます。
釣られた跡もあるし尻尾が無いので。
恐らくその影響もあって微妙なヒキだったのでしょう~
っという事なので写真がピンボケもまったく気にせずやさしく迅速にリリース。
次を狙います!
あくまでもこの5倍以上大きいサイズ狙いです(笑)
が・・・
その後特に異常なしでノーバイト(笑)
狙うと意外に難しい釣りだと再認識(汗)
で、夜が明けてきたのであっさり切り上げて最上に移動!
微妙な水位で激濁りですが1時間くらいキャスト。
キャスト!
キャスト!
・・・撤収(笑)
移動!
からの・・・
超絶爆風!!
釣り、無理ですやん(笑)
相変わらず危険レベルに眠いし・・・
で、眠いのになぜか付近の川や沢の散策(笑)
いろいろ沢を見ていたら渓流で釣りがしたくなったとかそうじゃないとかで渓流へ行く事に(笑)
テキトーに川を見ながら熊臭がしないエリアで釣りをする作戦です。
釣りはしてませんが途中立ち寄ったところは桜がいいカンジ♪

菜の花も咲いてていいカンジ♪

たまにポイントもいいカンジ♪

まぁ・・・
渋いんだか居ないんだかで釣れませんが・・・(笑)
なので昔から馴染みの渓流へ。
完全に釣れそうなポイントを見つけIN!
しかしいいところに入れても無反応・・・
今日はここで出なきゃダメでしょ!ってポイントでことごとくダメ。
そもそも魚影が薄い気が・・・(笑)
で、微妙に変なところに投げたら・・・
プルン!
グリングリングリングリン!
ヒット~!
グリングリンでヤマメを感じる(笑)
で、キャッチ!


かなり小型だが嬉しい1匹♪
気絶しそうなくらい眠いがさすがにテンション上がります!(笑)
西村トゥイッチもどきでヒットだし(笑)
で、リリース。
次を狙います。
が・・・
1回バラシがあったり、のんスタにチェイスがあったりしたカンジであとは無反応・・・(汗)
う~ん。厳しい・・・
で、昼も近づいてきたし寝ればいいのにまた違う川へ移動(笑)
今まで見えてた川からは想像できなかったくらいにしっかりした川だった事に今更気が付き若干の動揺はあったものの精力的にポイント探し(笑)
で、ちょこちょこ沢撃ち。
で、異常無し(笑)
そして雨・・・
よし。寝るっ!!(笑)
で、暑いのと爆風がうるさいので2時間半くらいで起床(笑)
だんだん自分がかなりタフな気がしてきました(笑)
で、ザ・タフネスなのでさらに違う川の調査(笑)
いろいろ釣り歩くが・・・
ノーバイト!
き、厳しすなぁ・・・(汗)
いいポイントけっこうあったのに・・・
で、丸1日ほぼフルに最上第八漁業区を釣り歩いたのでさすがに終了としました(笑)
今回は・・・
自分がけっこうタフなんじゃないかという事に気がつきました(笑)
あとは・・・
渓流はやはり好きです!
気になる川もあるし、また釣りに行くと思います(笑)
まぁとにかく・・・寝ます(笑)
また次回お会いしましょう~
★ヒットタックルデータ★
☆アカエイタックル☆
【ロッド】ツララ:エルホリゾンテ83
【リール】アブ:レボビッグシューター RH
【ライン】モーリス:アバニジギングマックスパワーPE 5号
【ハリス】山豊:ファメルスーパーショックリーダー 130lb
【スイベル】バレーヒル:BBアシストリング#5 160lb
【フック】がまかつ:管付石鯛 18号・ササメ:カン付豪鯉 24号
【オモリ】ナス型オモリ 7号
【エサ】イカの輪切り
☆渓流タックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:12ヴァンキッシュ 2500HGS(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプール2500F3)+椿研究所:おまもり君ⅡUL ソリッドブラック+シマノ:夢屋エクスセンスマグネシウムダブルハンドル 45mm
【ライン】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 4lb
【スナップ】がまかつ:音速ミニスナップ #0
【ヒットルアー】メガバス:X-55グレートハンティング
休日満足度 88%
- 2013年5月16日
- コメント(4)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
おぉー、釣ってるねー!何気にX55~70をしこたま買い漁るつもりしてた(笑)
らいどん