プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:1064229
QRコード
▼ 初冬の銀鱗
Winter Bottom Chinu Game

初冬のチヌゲーム
季節が変わり魚が動く。晩秋から冬にかけて強烈な風と共に獲物は徐々に川を下る。
漆黒の闇に輝く鱗を求めて。
目まぐるしく付き場所を変える獲物に翻弄されながらも、地形とデータを重ねて新規ポイントの開拓。以前から目星を付けていた場所で風が落ちたらチャレンジしてみたいと思っていたんです。

チヌパラドッヂ × バンザイ太郎
干潮で地形を下見をした際に、これならボトムゲームが成立するな〜と睨んでいました。蟹やアナジャコと思われる巣穴もありましたからね。
バイトは小さく掛けてからの重量感は久しぶりの良型45UPでした。かなりコンディションは良くて料理をすると、牡蠣にアナジャコと良い餌を食べていました。
全国各地で冬チヌゲーム始まっています。
そして勝手に紹介します*\(^o^)/* 笑
冬でもチヌキビレは釣れるんです。思わぬ場所が越冬場かも知れませんよ?
静岡県 H-JUNKEIさん
http://www.fimosw.com/u/himoon/b8h3iwsm5ob2tp
大阪府 きっくんさん
http://www.fimosw.com/u/yusuke29/774bemerjpz45p
佐賀県 チヌぽよ〜。さん
http://www.fimosw.com/u/kanikani/vggc5f8jtbdomu
宮崎県 rabitharryさん
http://www.fimosw.com/u/rabitharry/ihttucikm3ks7w
iPhoneからの投稿

初冬のチヌゲーム
季節が変わり魚が動く。晩秋から冬にかけて強烈な風と共に獲物は徐々に川を下る。
漆黒の闇に輝く鱗を求めて。
目まぐるしく付き場所を変える獲物に翻弄されながらも、地形とデータを重ねて新規ポイントの開拓。以前から目星を付けていた場所で風が落ちたらチャレンジしてみたいと思っていたんです。

チヌパラドッヂ × バンザイ太郎
干潮で地形を下見をした際に、これならボトムゲームが成立するな〜と睨んでいました。蟹やアナジャコと思われる巣穴もありましたからね。
バイトは小さく掛けてからの重量感は久しぶりの良型45UPでした。かなりコンディションは良くて料理をすると、牡蠣にアナジャコと良い餌を食べていました。
全国各地で冬チヌゲーム始まっています。
そして勝手に紹介します*\(^o^)/* 笑
冬でもチヌキビレは釣れるんです。思わぬ場所が越冬場かも知れませんよ?
静岡県 H-JUNKEIさん
http://www.fimosw.com/u/himoon/b8h3iwsm5ob2tp
大阪府 きっくんさん
http://www.fimosw.com/u/yusuke29/774bemerjpz45p
佐賀県 チヌぽよ〜。さん
http://www.fimosw.com/u/kanikani/vggc5f8jtbdomu
宮崎県 rabitharryさん
http://www.fimosw.com/u/rabitharry/ihttucikm3ks7w
iPhoneからの投稿
- 2014年12月4日
- コメント(5)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント